
車中泊(停車中)でテレビを見るのに、
このアンテナを直接テレビに繋いで見るのと、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071WJSB9Z/r …
このチューナーに接続して見るのとでは、
どちらが良い受信になりますか?
https://item.rakuten.co.jp/hikari-ya/r270424002/
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
要するにチューナーを提示されたチューナーを使うか?またはテレビ内蔵のチューナーを使うか?という事ですね。
チューナーによって受信感度が変わることはありません、受信感度はあくまでアンテナに依存します。
No.1
- 回答日時:
失礼ですが比較対象が???
アンテナとチューナーの比較って比較など出来ません。
アンテナがなければ、チューナーだけでは写らないし、そのアンテナは室内アンテナなのでよほど送信所近くでなければ無理。
そもテレビってナビのテレビ?家庭用テレビ?
???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電波感度の良い車載用地デジチ...
-
5
カーナビのGPSアンテナの互換性
-
6
GPSの感度を上げたいです
-
7
カーナビGPSアンテナの互換性に...
-
8
車でのワンセグアンテナ感度アップ
-
9
キャンピングトレーラーのテレ...
-
10
アマチュア無線で5Wで飛ぶ距離...
-
11
2エレHB32SX対3エレTA-33jr比較
-
12
ガンダムに出てくるザクの大きさ
-
13
FM-VICS受信感度について
-
14
エンジンスターターの電波飛距離
-
15
アマチュア無線用ルーフタワー...
-
16
アンテナを複数に分配すると受...
-
17
アマチュア無線のアンテナの雷対策
-
18
FM多重VICSとラジオの電波
-
19
カーラジオのアンテナについて...
-
20
家庭用テレビにカーナビのアン...
おすすめ情報
すみません。補足します。
①このアンテナをチューナーのアンテナ端子に挿してチューナーからHDMIケーブルで家庭用テレビに接続。
②チューナーを使わずアンテナを直接家庭用テレビに繋ぐ。
です。
アンテナは車の屋根に付けます。
はい!
このアンテナ(付属されているチューナーも含め)をテレビアンテナ端子に直接挿して使うのと、
このアンテナをチューナーのアンテナ端子4個の内の一つに挿して、残りのアンテナ端子3個は、ロッドアンテナ、フィルムアンテナ2枚を挿して使う場合の受信です。
でも、私が持っているチューナーとカロッツェリアのチューナーとでは、カロッツェリアのチューナーの方が受信が良いと聞いた事ありますが。