プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

株で儲けるには物凄く時間がかかりますよね?

A 回答 (4件)

株で儲けるとはどういうことかを考えてください。


市場に出回ってる株を買って上がってから売るという単純な行為は、多くの人はその企業の成長によって儲けるためだとしか考えてませんが、実際にはその企業のビジネスに直接金を入れることとは違います。株式市場における株価というのは、企業のビジネスの現時点での産業的な資産的価値+将来性へのスペキュレーション、あとは情報格差などによる市場価格のゆがみの複合的なものであり、それらがの総合的な値として今現時点での株価というものが決まります。

このうち、1産業的な資産的価値というのはある意味一番わかりやすい、直観的な基準でしょう。ただ、多くの一般人の場合これが株価のすべてだと”誤解”してますが、そんなことはあり得ないのです。もちろん部分的裏付けされてることが長い目で見れば株価を決めるのは間違えないでしょう。一方で、普通に考えてビジネスをやって実社会でリターンを得るというのは明日明後日、はたまた1年2年という単純なものでもなく、本来のことを言えば非常に時間がかかるものなのです。例えばある車を売るという商売をしてる人が、先月100万円の車を今月200万円でうるなんとことはどんなに素晴らしい営業をしたところで不可能です。毎月営業成績を10%ずつ伸ばし続ける人が10年間そうであり続けられることもありません。物理的に物事の価値はそんな急に変化したりしないのです。それが本来の価値の創出や産業活動ということなのです。しかし、株で100円だったものが今月150円の価値が出るというのはありうる。これはなぜかというと、つまりは一見合理的な産業的価値の増加から株価が上昇してるとしても、短期間での変動というはかなりの面において将来へのスペキュレーションや情報の違いによる価格上乗せあるいは減少が生じてるのです。人間どんなに頑張ったって、1カ月2カ月で急に石ころが宝石の価値を生むようにすることは無理なのだから、本来投資というのは非常に時間と労力と試行錯誤が伴って価値が創出できる”はず”のものなんです。

単純に考えて100万円持ってる人が何もしないでいるなら100万円は100万にしかなりませんが、これは当たり前のことです。(インフレ率は無視)一方で、単に株を買ったら100万円が1年で150万になって売ったとしますが、別にこの2人は本質的には何も生み出してないにそう大きな違いをうむのはなぜか考えたことありますか?後者は100万のものが株を右から左に流すだけで50万の利益を得たにすぎません。別に「リスクを取ったからだ」という投機的な良し悪しのうんうんを問いたいわけでもありません。今の世の中で後者のような儲け方が可能なのは、「後者の人は資本を投資することによって経済活動に貢献した」とされるから正当化されてるにすぎないのです。だったらこの50万円の価値は、実質的な産業活動を営む企業がそれだけの資産的価値をその期間に生み出したのかというとそんなこともないでしょう。高々1年程度で50%もその売り上げを伸ばす企業はそうないし、そう出ない企業は儲からないわけでもないですからね。場合によってそんなことが起こりうるのが株です。そこには、本質的な産業的価値のプラスなどなく、スペキュレーティブな動き以上のものはないのでしょう。基本的にウォールストリートや銀行制度が作り上げた今の金融市場というのは、そのスペキュレーティブな動きによって実質的な産業価値以上の金が入ってくる傾向にあります。一部の学者は、金融市場の仕組みは肥大になりすぎてるし、持続可能でないとする人もいるぐらいですが、それがいつ破綻するかなんてのは誰もわかりません。

現在の株式市場と企業活動は間違えなく有価証券というトークン化された価値の自由売買によって資金の流入が担保されて成長してる面があるのも事実なので、その意味でいうなら必要だとは思いますし、別にそれが”悪”と言いたいわけでもありません。ただ、本質的には「株で儲けるには物凄く時間がかかりますよね?」という質問に対してもっと深い意味をとらえるなら、「どんなことでも”価値”を生む出す行為はそう簡単ではないし、時間がかかるのだから当たり前。だから、単に株を売買して利ザヤで儲けることで1年2年程度で何倍も儲かるというのは、本質的には成長というよりスペキュレーションや情報のゆがみ、制度的優位性などを読むことでその価値を短時間に膨れ上がらせて初めて成立する」ということなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/02 15:47

そういう場合もありますし、そうでない場合もあります。



スタンスとどういうことを「儲かる」こととするかによります。

株式投資を中心とした資産運用を開始して20年以上になりますが、この期間で、売買益、配当・分配金等で
利益は8000万程度かと思います。そういう意味では長いです。

個々の売買の期間はかなり短いこともあります。早い時は10秒程度で売買を完了します。
昨日も15分程度の売買で1万円弱の利益がありました。

ですから、どれぐらいの資金で、どれぐらいの利益をめざすかということにより、物凄く時間がかかる場合
もあれば、ごく短時間という場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/02 15:47

私は会社の不祥事の株を買います。


三菱自動車どん底で買って1年で大儲けしました。
シャープ・ソニー・パナソニック・などもどん底で買って株価が上がった時に売りました。1年~2年位。
東芝の株がどうなるか楽しみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/02 06:53

タイミングだからね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/02 05:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!