dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットを考えています。

24歳/158cm/76kg/女

今月中は
炭水化物、甘いものは
一切とらずなん㎏落ちるでしょうか。

A 回答 (6件)

八キロ位は落ちるかな~甘いものはやめても 炭水化物は夜はやめて。 少しはとらないとリバウンドがあります。

小麦粉よりはお米が良いですね。食物繊維もありますから。
    • good
    • 0

>炭水化物、甘いものは


>一切とらずなん㎏落ちる
一時的に10キロでも20キロでも落ちますが、そのあと抑えていた食欲が大爆発するので最終的にプラスになります。

無茶なダイエットは一本道です。
    • good
    • 0

何kg落ちても今月しかやらないなら、やめたら戻りますよ?

    • good
    • 0

若いから勿体無いからね


少し痩せとくかぁ…笑

食事は野菜から食べる
バランス良く
一人前しか食べない
食べたら動く
寝る三時間前は食べない
これだけでも、
平均体重は超さない

ダイエットするなら、
太ると判るモノ
口の中に入れない

極端にするコト無い
ちゃんと痩せれますよ
大丈夫だからね

お腹空いたら間食に、
野菜スティック
オリーブの実
キムチ納豆、もずく酢
めかぶ、オクラ、冷奴
心太など

ドレッシングはノンオイル
オリーブオイルにする

ノンオイルのゴマドレに
ニンニクを混ぜると、
野菜スティック美味しいよ

甘いモノが欲しいなら、
生の果物を食べる
バナナ、みかん、りんご
オレンジ、パイナップル
キウイなど

朝イチの空腹時
内臓脂肪を除去する効果
ガゼリ菌ヨーグルトを
毎日摂取すると、
悪玉が減り善玉が増える
便秘と肌荒れが解決する
大腸癌の予防にもなる

食物繊維の葉モノ野菜
キノコ類や海藻類、青魚
コレステロールや脂肪を
除去する効果がある

玉ねぎ、大根、ニンニク
血液をサラサラにする

ブロッコリー、トマトは
血糖値を下げる

生姜は代謝を上げる

トマトのリコピンには、
細胞再生機能がある
無添加無塩のジュース
医師のお墨付きだよ

痩せ始めると、
皮膚がたるむからね
寝る前に柔軟位はやる
運動が嫌いなら、
ラジオ体操や腹式呼吸

体に良い食材を把握して
食べて痩せるんだよ

夏ビキニ着るよ

良かったら、
試してみてね
    • good
    • 1

脂肪はせいぜい3キロくらいのものです。

なお、極端にカロリー制限すると体が飢餓モードになって痩せにくくリバウンドしやすい体質になってしまいます。
それを避けるために、朝昼はある程度カロリーを摂り、夕食とそれ以降は出来るだけカロリー制限するのがよろしくかと存じます。
また、脂肪燃焼には有酸素運動が効果的です。血糖値の低い朝食前に軽めのジョギングかしっかりめのウォーキングをおすすめします。
幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

糖分減らしたら落ちますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!