dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアノは1ヶ月でそれなりに弾けるようになりますか?

私は今小6で卒業式が3月16日にあります
その日にピアノを弾くことになりました。
ピアノは片手ずつなら弾けるけど、両手がバラバラに動かなくて、両手は弾けないレベルです。
弾く曲は「また会う日までさようなら」
です。
母がピアノを弾けるので教えてもらっています。家にピアノもあるのでいつでも練習できます。

両手で弾けるようになるための
練習法などを教えて欲しいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

左手で弾くパートの和音が多くて弾きづらいとかであれば、その和音のうちとりあえず1音だけで右手と合わせてみるといいですよ!


もしくは逆の場合もできますね。
慣れてきたら音を増やしていくといいと思います。
文、分かりにくくてごめんなさい…

私は以前習っていた先生にこの方法を教えてもらい、両手でも弾けるようになりました!
練習頑張ってください(*´﹀`*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左手で和音を弾くことはほぼないので大丈夫なんですが、片手ずつなら弾けても両手で弾くとなると
左手が右手につられたり、右手が左手につられたりしてバラバラに動かないんですよね...
練習頑張ります。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/04 14:52

練習次第ですね。


あまり長時間続けて練習するより、
休憩を取りながら練習した方がいいですよ。
途中で止まってもいいので
ゆっくりととにかくミスタッチしないように
練習しましょう。
間違えて弾くと指がそれを覚えてしまうので
よくないです。

ほかにピアノを習っているお友達もいると思うのですが、
どうしてピアノを弾くことになったのでしょうか。
(少し不思議)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休憩を取りながらの方がいいんですね!練習頑張ります!

ピアノを弾く曲は4曲あって、その内3曲はピアノ習ってる子が弾きます。
ピアノ弾ける子は他にも2人ほどいるんですがその子達は目立ちたくなくて弾かないみたいです。
私が音楽会の合奏でシンセを弾いていて音楽の先生曰く結構上手いらしいので(右手だけ)弾くことになりました。
長文すみません。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/04 14:50

>ピアノは1ヶ月でそれなりに弾けるようになりますか?



センスや努力次第ですかねぇ・・・。毎日お母さんに特訓してもらっては?。
私も幼い頃ピアノ習ってましたけれど、弾けずじまいでした・・・。
(上達する前に先生が引っ越しちゃった)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
頑張ってみます!

お礼日時:2018/02/04 00:20

未だに両手では弾けないなら


貴方には向いてません。

これを最後にしてやめやしょう。

お稽古ごとは、特に音楽は金がかかるし、べつに貴方が金持ちならもんだいないけど

そうでなければあきらめて勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章が分かりにくくすみません。

未だにというか、ピアノはほぼした事がない初心者です。
なので向いてないというよりはまだできないといった感じです。
こんな初心者が1ヶ月でというと図々しいですが、それでも弾けるようになるためにがんばるつもりです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/04 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!