アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

場所柄、研究所が多く、研究所での求人(研究者ではなく、アシスタント系)を多く見かけます。
かなり募集数も多いので離職率も高いのだろうか?とも疑っています。
職務内容はあまり詳しく記載されていません。
こういった仕事をされたことがある方どんな感じだったか教えて下さい。

A 回答 (3件)

検体の処理、継代とか、実験動物のお世話とか、PCRまわしたり


公衆衛生系なら、打ち込みとかですね。
ラボに依ります。
どれにも言えるのは、だれ―でもできます。つまんないってことです。
ラボという名前の前に理想と現実に悩まされます。

いうたら、少額の金銭を貰ってゼミ生をやってる感じです。
教授が論文書けば、名前がちょこーっと載ることもあると思います。
所詮、ドクターを持ってないとラボでの出世になんの力もありません。
留学生がやってることが多い気がします。。。バイト
私はお勧めしませんが、定時で帰りたいとか軽い仕事を希望されるなら
よいのでは?

参考までに。
    • good
    • 0

ある大企業の研究所の経験が数件あります。


東大出の研究員が研究しているのですが、技術的にかなり低い研究内容でした。
毒ガスが発生し騒音と40度近い室内での防毒服を着ての作業です。
この毒ガスも騒音も温度も調整可能なことなのに研究員は気づいていないのです。
高学歴でも常識がわからないという見本のようなものです。
やっていることに理屈の合わないことが多いのです。
研究所ですからほとんど社外秘なので説明は無いでしょう。
有益な内容かどうかは実践してみないとわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
求人の広告も家のポストに入ってくるので、きっと劣悪な環境なのか、
衛生面で悪いのか、人間関係がおかしいのか、そういった難点があるのかなと思っていました。
>高学歴でも常識がわからない
多そうな気がします。偏見ですけど・・・

お礼日時:2018/02/05 10:03

最悪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その一言が物語っている、ということにしておきます。

お礼日時:2018/02/05 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!