dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

んっんー眠れない!(´・ω・`)

今日、引越しの内見に行ってきたのですが
一階に大家さんが住んでる低層マンションて良いと思いますか?

ちなみに、内装を撮った写真に緑の蝶々みたいなオーブが舞ってた所は辞めた方がいいと思いますか?

A 回答 (3件)

大家さんの人柄次第、本人の性格次第。


相性もあるね。

やたらと口うるさい大家もいれば、気さくにいろいろと面倒見てくれる大家もいる。
自主管理で大家が細々とやってくれるところもあれば、そこに住んでいるだけで何もしない(管理を業者に委託していればマシ)というところもある。

オーブはよく分からないが、たまに舞っているホコリが映りこむ場合もあるよね。
この時期でも小さな羽虫が飛んでいることもたまにあるしね。
気になるようなら止めた方がいいし、あまり気にしないなら構わないと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、ホコリかあ。
調べてみたら緑色の光だと癒しとか幸運の良いものらしいので気にしない事にしました!可愛かったし。(^O^)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/06 17:37

大家さんがいるとセキュリティは少し安心かもしれませんが、勝手に入られる可能性もあります。


低層だとトラブルの懸念もあります。
映っているものが何かは存じませんが、法律上聞かれた時に真実を述べなければならないので聞くか、もしくは大島てるで事故物件でないかを見たほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

提訴だとトラブルの懸念があるんですね。(・_・;
大島てるには載ってませんでした!よかった。回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/06 17:33

不動産鑑定士はお部屋で過去に何かあったかどうか伝える義務があります。

何かなかったのかと聞いてみるのもいいかと思います。
大家さんがいるのは何かしらあんしんかと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
大家さんが居るというのは、スタッフさんの勘違いでした。笑
見た目が一軒家だから、そう思い込んで管理会社に確認したら違ったそうです。

お礼日時:2018/02/06 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!