dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日学校の帰り道、横断歩道を渡るときに車に轢かれそうになりました。それは、信号が青になったので車が来てないかを確認して横断歩道を渡りました。そしたら反対側から曲がる車が来て轢かれそうになりました。これって、警察に言ったらどうなるのですか?また、当たって逃げたら当て逃げになりその当てた人はどうなり、当てられた人はどうなるんですか?

A 回答 (5件)

それは災難でしたね。

その運転手には横断歩行者妨害が成立すると思います(末尾引用参照)。歩行者が危険を感じるような至近距離を車が通ったなら、アウトです。もちろん、その場に警察官がいなければ検挙は無理そうですが、逆に言えば、警察官が目撃すれば検挙対象の交通違反だと思います。
歩行者優先のルールは一般ドライバーが思っている以上に厳格です。
とはいえ、歩行者の方もくれぐれもお気を付けて。

【道路交通法第38条】
車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。
    • good
    • 1

事が起こらなければ何もないです。

妄想も自由ですよ
    • good
    • 0

どうにもなりません。



「○○するところだった」
「もし、○○だったら」
で逮捕されたら、毎日誰でも逮捕されてしまいます。

危険な行為だった、というのは、カメラで撮影でもしていなければ証拠もありません。
警察に行っても証拠はなし、仮の話のために証拠を集めているほどヒマではありません。

よほどの殺意があって、殺されそうになっても
「実際に被害がないのでしたら・・・」と、相手にしてもらえません。
    • good
    • 0

警察に行っても無駄です。

残念ですが。
車が人に当たって逃げたら、ひき逃げです。(重罪)
当てられた人は、怪我をするか死にます。
本人が捕まれば、賠償金は取れます。

最近のドライバーは、悪質な人が多いので注意しましょう。
    • good
    • 0

>これって、警察に言ったらどうなるのですか…



当たりそうになった車を止めておいて 110番するってことですか。
それならもちろんその運転者に違反切符が切られます。

後から交番にでも行くという話なら、警察は現場確認ができないので軽く聞き流されておしまいでしょう。

>当て逃げになりその当てた人はどうなり…

警察が探し出して見つけられれば、当然のごとく裁きを受けます。

>当てられた人はどうなるんですか…

けががなければ、事情を聞かれておしまい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています