重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この丸のベクトルcってなんで、ベクトルOCなんですか?
一枚目問題二枚目回答です

「この丸のベクトルcってなんで、ベクトルO」の質問画像

A 回答 (1件)

Oに関する位置ベクトルA(→a)とは→OAのこと。


b,cも同じこと。

以下ベクトルの矢印は省略)
OP=OC+CP でOC=c
CP=sCA+tCB (画像文章の中で、このように置くと仮定しているから。)
sCA=s(CO+OA)=s(a-c)
tCB=t(CO+CB)=t(b-c)
よって
OP=OC+CP=c+s(a-c)+t(b-c)
という仕組みになっています。

この丸のベクトルcってなんで、ベクトルOCなんですか?
>もちろん、その通りです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!