
2歳くらいの子をもつ親に質問です
うちの娘はたまごが嫌いなようで卵焼き、目玉焼き、オムライス、たまごスープ、そぼろどんのたまご等全くてをつけません
出すとまずいよーと言ってお皿のよこに器用に分けます
ケチャップや醤油で味付けしてみましたがダメでした
たまご食べてくれたらあさごはんらくになるんですけどね、、
たまごたべないお子さんはあさごはんになにたべてますか?
うちはご飯、味噌汁、ウィンナー、ミニトマト、ヨーグルトくらいです
食べているものと克服できた方はやり方をおしえてください
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
野菜が足りないですね。
ウインナーだけじゃなくてミックスベジタブルとかほうれん草と一緒にソテーするとお野菜もとれますよ。ツナに変えてみたり、パンの日はケチャップ塗ってウインナーとピーマン、玉ねぎ乗せて上にチーズでピザトーストなど。うちはご飯の日もパンの日も肉か魚、野菜は必ず朝食べさせます。ヨーグルトは毎日じゃなくてもいいしおやつにしてもいいですよね。卵ですけど、フレンチトーストもだめですか?あとは炒飯にしても卵が見えたら手つけない感じですか?それなら嫌がってもたまに出すことはやめないほうがいいですね。そもそも卵がちょっとでも入ってるメニューすべてやめたらきりがないです。
美味しいよ~一口だけ食べてみよう~と根気よく誘う。
ハンバーグの中にうずらの卵入れて半分に割った時にすご~い!って感動、視覚に訴えてみるとか(笑)うずらなら小さいし、黄身のもそもそ感が苦手なのかもしれないので軽減されるかな?
うちの息子は1歳半から2歳まで麺類拒否でした。。うどん、そうめん、中華麺、パスタも!2歳後半にはパスタは食べられるようになりましたが3歳になった今でもうどんは拒否!アレルギーでなければゆっくりかもしれないけど克服していくのでは?
No.5
- 回答日時:
追加です。
初めては、フライパン、
火から、離して
テーブルでスタートも
面白がります。
オール電化なら、問題ないと
思いますが、
器具が熱いと危ないので。
自分で作らせると
きっと食べてくれますよ!
にんじんも、
同じで好きに、なりましたよ!
(にんじんを、切らせただけ)
回答から、少しづれましたが、
朝ご飯は、
基本起きて1時間くらいは、
あまり食べないかな?
うちは、ウィンナー
肉食べなくて。
困ってます(笑)
あとは、豚汁が
うちのオススメでした!
うちも、早く、なんでもたくさん
食べてもらいたいとこです。
No.4
- 回答日時:
うちの子も卵嫌いでした。
(厚焼き・目玉焼き)
生卵は、納豆卵で食べますが。
卵のおもちゃ
(ままごと)
は好きな子多いと思いますが、
卵を冷蔵庫から
自分で1つとらせて、
(椅子に、たたせて)
ママが手を添えてあげて、
割らせてあげてください。
それをフライパンまで持たせて(これも椅子に立たせる)
油をひいて~
ジュー!するよ~
と、
ママも手を添えて
子供にやらせます。
塩・こしょうパッパね~
と、やらせて。
あとは、蓋をして
出来上がりを、
フライ返しで、
ままごとのように、
自分で皿に入れさせます。
ママが全部サポートしてね。
目玉焼きだよ~!
と、楽しんだようなら、
たぶん食べますよ!
うちの子は、
楽しかったのか、
毎日卵割りたがり
(これも困るのですが・・)
目玉焼き大好きになりました。
試してみては、いかがですか??
No.1
- 回答日時:
うちの子は2歳3ヶ月です。
卵焼きを最近食べなくなりました。
お弁当とか 朝ごはんとかラクなんですが。
でも、おかゆにすると食べます。
だしで煮た野菜や魚、挽肉にご飯を入れて、塩は使わず、お味噌で味をつけて、ネギ(うちは大好きなので入れます)を入れて 溶き卵で お粥にします。
それだと一人でパクパク食べるし、野菜、たんぱく質、炭水化物すべて入ってるので簡単です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 1歳6ヶ月の女の子の偏食について。 もうすぐ、1歳6ヶ月になる女の子ですが、 偏食が激しいです。 朝 6 2022/08/28 18:12
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
- 食べ物・食材 好きな食べ物は何ですか? 私はたくさんあります! 唐揚げ、オムライス、たらこパスタ、ペペロンチーノ、 6 2023/08/05 06:25
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- その他(暮らし・生活・行事) 皆さん 朝ご飯 何食べてますか? いつも 目玉焼き、ウインナー、ベーコン。 パンとご飯変えて、、ご飯 3 2022/11/02 23:10
- 食生活・栄養管理 食べすぎました 4 2022/04/15 21:43
- 食べ物・食材 変わった卵料理。 9 2022/04/10 06:36
- ダイエット・食事制限 いっぱい食べちゃいましたー泣 157cm49kg女22歳です。 1泊2日の旅行で食べすぎました。 食 4 2023/01/29 22:47
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と食の好みが合ってないです 同棲1年くらいになりますが、最初の頃は外食だったり お互い時間が不規 7 2022/09/14 14:10
- 糖尿病・高血圧・成人病 私のおじいちゃんは肥満です。 体質を少しでも変えてあげたいです。 今年で72歳、体重は90キロ、糖尿 6 2022/07/31 02:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1歳1ヶ月ですが、 食事の時机の...
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
1歳。果物をほとんど食べません
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
一歳。ご飯後、ぐちゃぐちゃに...
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
1歳児 ご飯を飲み込めずオエッ...
-
2歳くらいの子をもつ親に質問で...
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
2歳8ヶ月 ヨーグルトしか食べない
-
1歳児ってどれぐらいの量を食...
-
2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・
-
左手で食器をおさえる、という...
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
3歳上の兄の子供を妊娠してしま...
-
不正して保育園に入れましたが...
-
【男性に質問】1番奥で中出しす...
-
砂場の消毒について!
-
小2の息子がいくら言っても学校...
-
付き合っている彼女が妊娠しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
1歳。果物をほとんど食べません
-
1歳1ヶ月ですが、 食事の時机の...
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
2歳くらいの子をもつ親に質問で...
-
離乳食。食べない。1歳と1ヶ月...
-
2歳8ヶ月まだスプーンが使えない
-
【9ヶ月】抱っこして離乳食を...
-
スプーンの練習。持つところが...
-
2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・
-
幼児(1歳)がお肉を食べたが...
-
2歳の男の子、フォークやスプ...
-
1歳児の食べすぎ と 早食い...
-
2歳8ヶ月 ヨーグルトしか食べない
-
1歳児 ご飯を飲み込めずオエッ...
-
幼児の食べこぼしに泣かされてます
-
昔の子育て教えてください
おすすめ情報