プロが教えるわが家の防犯対策術!

3ヶ月くらい前から糖質を少なめな食事を続けたら,LDLコレステロール値が急上昇しました。朝夕と糖質を少ないご飯にし,魚、野菜サラダを食べ(マヨネーズはかけていました),昼は,普通に食べていました。甘いものも好きで週に2,3個菓子パンを食べたりどら焼きを食べたりしていました。その分、食事のカロリー摂取を減らしていました。1ヶ月前の血液検査で半年前は129だったldl値が197に上がっていました。甘いものは半年前と同じ頻度で食べていたのに。どうしてでしょう。詳しい方、同じ経験をされた方、改善した方、回答をください。

A 回答 (1件)

脂質代謝でLDL-Cはこのような式で表すことができます。


LDL-C=TC−HDL-C−TG/5・・・Friedewald推定式(F式)
炭水化物の摂取を控えたことでTGの量が減り、その代わりにLDL-Cが増加しているのではないでしょうか。
基本、脂質の測定は12時間以上の空腹時に想定する値で脂質異常を判断します。
脂質は摂取した食物により変動をします。マヨネーズなども影響します。
気になるようでしたら12時間以上の絶食で内科に受診し、検査を受けて診断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/17 04:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!