
一歳の女の子、食べ物を詰め込むだけ詰め込み、ギョーっとしてます。
何度、ゴックンしてから次食べようねと言っても聞かず、昨日は、食事の半分だけ出し、全部食べてから後の半分を出して食べさせましたが、これもどんどん口に詰め込んで口の中いっぱいにしていました。
食べ物がなくなると、すぐに立とうとするので、食べたら次の食べ物をお皿に置く、置いたものを食べたらお皿に置くということも難しく、どのようにしていけばいいでしょうか?
教えてください〜(>_<)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スプーンを数本用意します。
スプーンに一口分をのせて渡し、口の中になくなったら次のスプーンを渡します。
わんこ蕎麦の要領ですね。
一口づつ食べることに慣れたらお椀やお皿に盛り付けて普通に食べるようにします。
なるほど。。。しかし、うちの子口の中がなくなる前にせがんできて、口の中ゴックンしてからね!と言うと泣き出します…(>_<) せっかちさんか、よほどの食いしん坊か…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 食事マナーの悪い人の悪い食事マナーが直る方法を教えて下さい。 5 2022/05/21 23:14
- その他(メンタルヘルス) 過食症を治したいです 4 2022/06/09 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) 食事の際にどのくらい時間かかってますか? 私は極端に食べるのが遅い方だと思ってます これは小さい頃か 3 2022/11/07 16:24
- ダイエット・食事制限 甘いものをやめたい 1 2022/04/18 18:37
- ダイエット・食事制限 摂食障害ですか? 3 2022/08/21 00:31
- 食生活・栄養管理 摂食障害を治したいです 4 2022/08/27 22:38
- その他(病気・怪我・症状) 昨日朝に、イブ頭痛薬を2錠とトラキサム酸を飲みました。 その時からなのか、 今だに、食べ物を飲み込む 2 2023/06/19 12:16
- その他(料理・グルメ) 今日のお昼用に 昨日の夜に詰めたお弁当を会社の冷蔵庫に入れているのですが、明日のお昼にチンして食べる 1 2023/08/23 19:44
- 飲食店・レストラン 食べ放題のお店は法律で禁止にすべきではないでしょうか 32 2023/06/05 12:33
- お菓子・スイーツ 家に食べ物を置いてあっても食べない方法 7 2022/12/11 12:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの安全を見守るために「goo of things いまここ」の開発者が考えていることとは?
家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」が2020年6月にスタートさせた「goo of things いまここ」は、子どもに持たせたGPS端末を介して現在地や行動履歴の確認ができる子供向け見守りサービスだ。 ...
-
位置情報で居場所を把握!子どもを守る「goo of things いまここ」がスタート!
「大切な家族に毎日安全に暮らして欲しい」という思いは世界中の人々に共通するものだろう。 家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」では、専用の電球を使うだけで電球のオン・オフ情報を配信し、...
-
本の町・神保町の書店員が選ぶ!子どもの年齢別・オススメ絵本
子どもの想像力や知的好奇心を育む絵本。以前、教えて!gooウォッチ編集部から「あなたが好きな絵本を教えて!」のお題で回答を募集したが、もちろん大人でも絵本が大好きという人も多いだろう。しかし、たくさん種...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳8ヶ月まだスプーンが使えない
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
1歳児ってどれぐらいの量を食...
-
離乳食中にオエー!8ヶ月です
-
離乳食完了期の食材の大きさ
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
1歳児の食事の仕方(スプーン...
-
1歳の子供の父です。掴み食べの...
-
お箸の練習はスプーンやフォー...
-
スプーンを使って一人食べ
-
1歳8ヶ月 食事中のわがままに...
-
もぐもぐ(咀嚼)
-
手に持った物を口に持っていか...
-
離乳食を口から出して困ってま...
-
子供が一人食べできるようにな...
-
自分で食べない
-
今さらですが・・・ミルクにつ...
-
1歳児 ご飯を飲み込めずオエッ...
-
果物を全く食べません!
-
クノールコーンスープ類はいつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
1歳。果物をほとんど食べません
-
1歳1ヶ月ですが、 食事の時机の...
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
2歳くらいの子をもつ親に質問で...
-
離乳食。食べない。1歳と1ヶ月...
-
2歳8ヶ月まだスプーンが使えない
-
スプーンの練習。持つところが...
-
【9ヶ月】抱っこして離乳食を...
-
2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・
-
幼児(1歳)がお肉を食べたが...
-
2歳の男の子、フォークやスプ...
-
1歳児の食べすぎ と 早食い...
-
2歳8ヶ月 ヨーグルトしか食べない
-
1歳児 ご飯を飲み込めずオエッ...
-
幼児の食べこぼしに泣かされてます
-
昔の子育て教えてください
おすすめ情報