プロが教えるわが家の防犯対策術!

通信制の高校通って、
高卒の資格を取るのと、
高卒認定試験を受けて、
高卒の資格を取るのでは、
何か将来働いたりする上で
不利になったりすることは
あるのでしょうか?

A 回答 (6件)

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/からの引用
高等学校卒業程度認定試験は、合格者は大学・短大・専門学校の受験資格が与えられます。また、高等学校卒業者と同等以上の学力がある者として認定され、就職、資格試験等に活用することができます。

従って、高卒、もしくは、もっと努力を重ねての「高卒」(同等以上)に扱われます!
なんとなしに・・高校を終えるより、確かに努力が必要か知れません・・。

従って、胸を張って進みましょう!
頑張って
    • good
    • 0

高卒認定試験を受けて大学に行かなければ、最終学歴は中卒。

    • good
    • 0

最終学歴だけでなく、そのプロセスが大切なのです。


履歴書にもどこから学歴を描くかはご存知だと思いますが、何故高卒認定試験なのか、通信制高校なのかは疑問に思うところですね。
それが簡単明瞭な理由であれば良いのですが、外れた理由ですとその理由が問題となります。
    • good
    • 0

就職で聞かれるのはほとんどの場合大学名なので、心配はないと思いますよ。


あと、今からどこに働くかを考えておけば、どの位の大学に入るべきか、それ以外に何をしなければならないのかが分かればその不安も減り次第にいい方向にいくのではないでしょうか?
    • good
    • 1

通信制の高校を卒業すると学歴は「高卒」になります。



高卒認定試験を受けても学歴は「中卒」です。高卒にはなりません。

高卒認定試験は中卒の人が「高卒の人と同等の学力があります」と証明するためのもので、合格すると中卒でも大学受験資格などが得られます。

就職の際に、高卒認定試験合格者を、高卒の人と同じ扱いにするかは企業によって違います。
    • good
    • 1

進学する時に、高卒資格がいります。


通信制の高校から大学に進学したりできます。
最終学歴が変わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!