アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告の棚卸について教えてほしいことがあります。

棚卸した商品が翌年に売れた時処理についてなのです。


2016年12月31日に、倉庫に6万円分の商品が残ってたとします。
内訳は 3万の物1個。2万の物1個。1万の物1個。の合計6万です。

Q1.2017年1月1日~2017年12月31日の間に 1万の物と2万の物が売れたとします。

このとき、帳簿はどうかくのでしょうか?


2017年中に現金で仕入れて、現金取引1万で売れた場合だったら、

1行目:仕入1万 現金1万
2行目:売上高1万 商品代金1万。

だとわかるのですが。
棚卸(繰り越し商品)が売れた場合は
上の1行目のような記述は 必要ないのでしょうか?

【棚卸商品1万が売れた】
1行目:売上高1万 商品代金1万。

【棚卸商品2万が売れた】
1行目:売上高2万 商品代金2万。

だけを書くことになるのでしょうか?
仕入の分は、書かなくていいのでしょうか?
棚卸した次の年に、もしかして仕入金額として棚卸の金額は計上されているのでしょうか?



Q2.Q1に関係するのですが、2016年の棚卸商品と2017年の棚卸商品は合算して2017年の棚卸金額として、記帳しておけばいいのでしょうか?

Q1をそのまま使うと、
【2016年棚卸した商品3万円が2017年も売れずに残り】
【2017年に新たに4万円の商品1個が売れ残ったとする】
と2017年12月31日の棚卸金額は7万円という認識でいいでしょうか?



ご教授よろしくお願いします。

以上です。

A 回答 (2件)

>Q1.2017年1月1日~2017年…



個人の税金は、税金は和暦で「平成△年」と表記します。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

>このとき、帳簿は…

平成29年大晦日に
【棚卸資産 6万円/期末商品棚卸 6万円】

平成30年元日付で
【期首棚卸商品 6万円/棚卸資産 6万円】

売れた日に
【現金 (or売掛金) 1万円/売上 1万円】
【現金 (or売掛金) 2万円/売上 2万円】

>2行目:売上高1万 商品代金1万…

こんな仕訳はありません。

【現金 (or売掛金) 1万円/売上 1万円】
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修正等いただきありがとうございます。

2017年中に現金で仕入れて、現金取引1万で売れた場合だったら、

1行目:仕入1万/現金1万
2行目:現金1万/売上高1万。

教えていただきたかった場合は、棚卸した商品が売れた場合の帳簿については、
【1行目:仕入1万/現金1万】
これがいらないのですか?

ということだったのです。

お礼日時:2018/02/16 21:43

前年に仕入れた商品が売れ残って当年へ繰り越した場合、その商品が当年に売れたとしても、当年においては売上高は計上するが仕入高は計上しません。

なぜなら、その商品の仕入高は前年に計上したので、当年にも計上すると仕入高の二重計上になってしまうからです。


>2016年12月31日に、倉庫に6万円分の商品が残ってたとします。
内訳は 3万の物1個。2万の物1個。1万の物1個。の合計6万です。

Q1.2017年1月1日~2017年12月31日の間に 1万の物と2万の物が売れたとします。
このとき、帳簿はどうかくのでしょうか?

・1万の商品が売れたとき
〔借方〕現 金10,000/〔貸方〕売上高10,000

・2万の商品が売れたとき
〔借方〕現 金20,000/〔貸方〕売上高20,000


>2017年中に現金で仕入れて、現金取引1万で売れた場合だったら、

・仕入れたとき
〔借方〕仕入高10,000/〔貸方〕現 金10,000

・売れたとき
〔借方〕現 金10,000/〔貸方〕売上高10,000


>Q2.Q1に関係するのですが、2016年の棚卸商品と2017年の棚卸商品は合算して2017年の棚卸金額として、記帳しておけばいいのでしょうか?
Q1をそのまま使うと、
【2016年棚卸した商品3万円が2017年も売れずに残り】
【2017年に新たに4万円の商品1個が売れ残ったとする】
と2017年12月31日の棚卸金額は7万円という認識でいいでしょうか?

OKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!