
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
初任者研修ってニチイ学館とか、民間の教育機関で取得できると思いますよ。
うちの会社は新卒なら、入社してから初任者研修取得してます。
資格ある方が根拠を理解した上で介助できるのでいいとは思いますが…
ただ、資格があっても根拠が分からずに介助したり…結局は本人のやる気と知識と経験なので、介護福祉士持ってても使えない人はいます
介助の仕方が分からないのなら、事故が起きてからでは遅いので、分からないことをきちんと伝えて教えてもらってください。
入社したては慣れないことばかりで、早く一人前になりたいと焦る気持ちは分かるけど、相手が機械ではなく人間なので、少しずつでもいいので、きちんと理解しながら収得してくださいね
No.2
- 回答日時:
仕事しながらでも
あなたのやる気次第で可能です。
私は仕事しながら、
今は廃止されましたが
ヘルパー2級を取得しました。
初任者研修を受けたからといって
移乗などスムーズに出来るわけではありません。
でもある程度の基礎知識は
学べると思います。
なにより、無資格より
初任者研修という肩書きを
持っておいた方がいいです。
いずれ介護福祉士を
取得するにも必要となります。

No.1
- 回答日時:
此処で第三者に聞くよりも あなたの職場の上司に相談すれば?
初任者研修って言っても 会社に依ってマチマチ・・
なのに 第三者に聞いたって どんな事を するのかさえも解からない・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 実務者研修を取るタイミングについて 1 2023/02/23 18:30
- 会社・職場 私は倉庫のピッキングの仕事と介護の仕事を掛け持ちしています 介護の仕事は今月で入社10ヶ月になりまし 3 2023/07/22 21:18
- 求人情報・採用情報 介護士の面接を受けに行きました。 次の日に電話が来て、 3日後に老人ホームで介護の主任と仕事内容とか 1 2022/04/14 03:14
- その他(就職・転職・働き方) フリーターから正社員就職、親への説明について 3 2023/05/06 21:21
- 新卒・第二新卒 4月から働く新社会人です 仕事辞めたいです 理由は、 上司の人から「免許とるために専門学校行け」と言 8 2022/09/11 20:33
- 医師・看護師・助産師 過労 2 2022/05/26 21:18
- 怪我 掛かりつけの整形外科で、仕事での手の使い過ぎで、両手の母親CM関節症悪化・右手のばね指4本と言われて 2 2022/09/14 11:34
- 転職 詰み、、、 3 2022/05/27 21:15
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今37で、15年程縫製関係の仕事をしてきました。 仕事内容は好きだけど業界独特のしきたりや全体的 4 2023/07/28 23:16
- 会社・職場 30歳 介護福祉士です。 今の職場には、色々あって出戻りしました。 そして出戻りして5年が経った今、 1 2022/12/13 11:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数の平均を出す方...
-
介護職員初任者研修を2度受講...
-
教員の初任者研修が免除される場合
-
栄養補助食品は施設側負担?
-
介護施設で栄養補給が必要な入...
-
施設ケアマネが長期休養の場合...
-
3直2交代って何ですか?
-
障害者を雇うにあたって
-
指導教員との恋愛
-
ヘルパー
-
現在保育実習中で明日責任実習...
-
介護の洗髪、洗顔方法、髪の毛...
-
公共職業安定所訓練の介護実務...
-
ホームヘルパー2級をとにかく...
-
ヘルパー訪問中は本人が必ず在...
-
ホームヘルパー二級取りたいけれど
-
介護業界からの転職について
-
アドバイスをお願いします。
-
教育実習や養護の実習で 病んで...
-
デイケア施設が食事の持ち帰り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数の平均を出す方...
-
応用、基本、ITパス取得していて ...
-
「初めて配属になった店舗」?...
-
口腔ケアに関する「医療行為」...
-
介護職員の給与はなぜ上がらな...
-
教員の初任者研修が免除される場合
-
介護職員初任者研修の資格のみ...
-
現在自分はA型作業所で働いてお...
-
介護職 ただ今免許は無いですが...
-
介護職員初任者研修ってだれで...
-
今介護職に転職しようと考えて...
-
北九州市で【介護職員初任者研...
-
年収高い大企業のサラリーマン...
-
通所介護、老人向けデイサービ...
-
ホームヘルパー2級の資格が使...
-
通信制に通う高一です 約2年半...
-
もう一度質問します。
-
「初任者研修」の受験資格など...
-
いつも、訳のわからないことば...
-
よく求人で見るのですが資格手...
おすすめ情報