アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学入試の補欠合格について質問です。

2/20に私大の前期合格発表があり、落ちてしまいました。入学金締め切り日は3/1です。後期試験日は3/6です。

周辺には私大と同じ学科のある国立大学があります。ここの併願で私大を受けた人が多いと予想しています。こちらの合格発表は3/7です。

併願の人も含め、私大の前期で受かった人は、3/1までに入学金を払いますが、3/7に国立も合格した人は当然そちらに入学するために私大をキャンセルしますよね。これのせいで前期の入学定員数を下回ってしまった場合、前期受験者の不合格者の中から補欠合格者を出すのですか?それともすでに後期入試が終わってしまっているので、後期受験者で人数調節を行うのですか??前期で人数が下回ったぶん、後期の合格者を増やすといった感じなのでしょうか?

分かりにくい質問で申し訳ないです。

A 回答 (2件)

両方でしょう。


補欠合格者を出す、といっても、とんでもないバカまで採るくらいなら、後期の受験生を確保した方が良いでしょう。
従って、その辺り睨みながら、予測しながら、補欠合格者の最低ラインを決めるだろうと思います。
しかしそもそも、国立合格者が抜けるだろう、というのは、前期の合格ライン決定の時に、既に織り込み済みだろうと思います。例年のことですし。
慌ててどうこうすることは、あまり無いでしょう。
だから普通は、定員の何倍かの合格者を出していそうなものです。
大学側としては、募集人員以上を合格させておけば良いのです。
後期の募集人員を後期の入学者だけで満たす必要は無いのでしょう。
ここから下は自分の名前が書けません、なんて特段の事情があるなら、募集人員を少々下回っても良いだろうと思いますし。
    • good
    • 1

その場合は前期で追加合格を出すでしょう。


前期と後期では、受ける人も試験内容も違いますからね。
後期の違う試験を受けた中から、前期の追加を出す(合格者を増やす)ということは考えられません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています