![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>どっちが効力ありますか?
【物件を借り、家賃を支払う相手は大家さん】なので、大家さんとの賃貸借契約書。
保証会社は単に「家賃の不払いがあった時に立替え補償する賃料相当」です。
家賃の滞納がなければ「出番なし」です。
No.3
- 回答日時:
それ両方とも賃貸借契約書ですか?
保証会社が関与しない賃貸借では,契約書は大家さんと借主との間の賃貸借契約しかありません。契約書も賃貸借契約書の1つだけでしょう。
ですが保証会社が関与すると,大家さんと借主との間の賃貸借契約と,保証会社と借主との間の保証委託契約,大家さんと保証会社の保証契約があります。三者間契約としてこれらが一体化した契約書を作る(主たる契約が賃貸借なので,「賃貸借契約書」というタイトルになっていることが考えられます)こともあると思いますが,原則どおりにそれぞれの契約書が作られ,借主の手元に賃貸借契約書と保証委託契約書の2つがあってもおかしくありません。
大家さんとの賃貸借契約では,当然に家賃が記載されますが,それ以外に管理費がかかる場合にはそれも記載されます。
ですが保証委託契約では保証会社に保証してもらう範囲を記載することになりますので,それが家賃だけに限る(管理費は保証の範囲に含めない)のであるならば,管理費を除外した家賃のみの額を記載することになります。
ひょっとすると,お手元にある物は,そういうものなのかもしれません。
多くの賃貸借契約では,仲介業者が入っているものと思われます。その仲介業者に確認をすれば,その辺りについて説明をしてくれるはずです(仲介してるなら説明義務があります)ので,仲介業者に聞いてみるといいのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
家賃について、どういう約束をした
のですか。
その約束と合致している契約書が有効
です。
そもそもですが、違うのであれば、
大家さん、保証会社の双方に問い合わせる
べきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 不動産投資・投資信託 私は転貸人として貸主に家賃10万円払っており 転借人に13万円で転貸しています。 転借人は保証会社に 3 2022/06/09 19:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件契約について質問です。 アパートの新規賃貸契約するにあたり、確認書へ初回保証委託料25,00 2 2023/03/03 12:43
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- その他(悩み相談・人生相談) 家の家賃についてお聞きしたいです。 当時住んでいた家について、 過去に病気で1年間家賃を支払えなかっ 1 2022/05/10 16:12
- 訴訟・裁判 私は貸主から物件を転借人に転貸しており、 転借人からの家賃が4か月滞納となっています。 私は保証会社 2 2022/10/09 11:01
- 消費者問題・詐欺 賃貸契約の正当性について? マンション賃貸契約書には入居1年以内に退去する場合、家賃2ヶ月分4300 2 2022/07/14 18:25
- 不動産業・賃貸業 建物賃貸借契約書について、お聞きします。 昔、母が契約した契約書が出てきました。 敷金は家賃の3ヶ月 2 2023/05/06 01:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大東建託で家賃を遅れて支払っ...
-
スーパー内の テナント と ...
-
家賃聞いてくる人って何がした...
-
家賃補助について質問です。 私...
-
嘘だらけの海外赴任・・・この...
-
賃料値上げを知らずに契約更新...
-
法と道徳の違い
-
強制退去って会社の命令で でき...
-
入居したばかりの新築賃貸マン...
-
持家から賃貸への決断は?
-
自動更新後に借主が将来に出る...
-
会社の人に一人暮らしか実家暮...
-
権利の濫用にならないででしょ...
-
オーナーチェンジによる理不尽...
-
居候が勝手に人を家に入れた
-
諸事情に、より生活保護申請に...
-
賃貸 解約通知 いつまで
-
無断駐車で通報されました。
-
昨日ちょっと嫌な事がありまし...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパー内の テナント と ...
-
諸事情に、より生活保護申請に...
-
強制退去って会社の命令で でき...
-
家賃聞いてくる人って何がした...
-
大東建託で家賃を遅れて支払っ...
-
解雇→社員寮から即刻退去しなけ...
-
会社の人に一人暮らしか実家暮...
-
自己破産と家賃保証について 現...
-
法と道徳の違い
-
公務員のルールシェアについて
-
シェアハウスは事業用?居住用...
-
窃盗容疑で在宅取り調べ中に引...
-
居候が勝手に人を家に入れた
-
社員一人に住宅補助は問題ない...
-
預かり金について質問です。 住...
-
ほっと保証株式会社という保証...
-
賃貸 解約通知 いつまで
-
家賃を聞かれて答えたくない、...
-
居候の友達とのこれからに悩ん...
-
公営住宅の家賃について
おすすめ情報