

No.3
- 回答日時:
もし仮に強力に粘着するようなのを作ったとしても、絶縁テープは重ね巻きするのが普通でしょう?だから裏面の剥離ワックスと接してる面積の方がずっと多いわけで、強力にしても全体としてはあまり変わらないですよね。
それにそんな強粘着性でなければならない理由がないです。世間にはすっげぇ強力で、ウレタン引きの手袋のウレタンを持っていかれるような強力テープもありますが、絶縁テープでそこまで強力にすると貼り付け位置を失敗して剥がそうとしたら、ケーブルの被覆の一部が持って行かれた…なんてことにもなりかねず、作業性が悪くなるだけで誰得なアイテムになります。なので今くらいの粘着性がちょうど良いってことなのかな、と。
電気屋的には粘着性を上げるよりは、古くなってネトネトになり、触ると簡単には拭き取れない…って状態にならない製品ができた方がずっとうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のエアロが外れた時に一時的な処置として粘着テープを貼る場合おすすめの粘着テープとかありますか? 2 2022/03/27 20:11
- 専門店・ホームセンター ピップエレキバンの磁石です 2 2022/05/07 15:11
- クラフト・工作 手芸の「杉綾テープ」とは 1 2023/04/07 22:50
- DIY・エクステリア ダクトレールのネジ以外での取り付け方法について 4 2023/06/24 21:22
- 教えて!goo 教えて!gooで粘着される人とされない人の違いは? 8 2022/07/15 18:43
- 美容師・理容師 昨日シールエクステを10本付けたのですが、今の時点で5本はとれてしまいました。 シャンプーもかなり優 1 2022/12/24 08:31
- その他(悩み相談・人生相談) 私が質問すると変な質問を繰り返して必要以上に私に嫌がらせ粘着してくるユーザーさんがいるわ♪(=゚ω゚ 4 2023/01/25 16:06
- その他(悩み相談・人生相談) 私が質問すると変な質問を繰り返して必要以上に私に嫌がらせ粘着してくるおじさんユーザーさんがいるわ♪( 3 2023/02/06 13:05
- リフォーム・リノベーション 至急お願いします Wi-Fiの線を壁配線で整理したいのですが壁が白のクロス(メッシュっぽいやつで粘着 2 2022/08/22 08:15
- その他(暮らし・生活・行事) 玄関内側に強力に粘着した 金具を取り外したいです… 玄関内側に強力に粘着した金具を取り外す ために左 4 2023/05/18 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
粘着する人の特徴とは?
-
小さい字を書く人は、ネチネチ...
-
粘着剤の拭き取り
-
DAISOかセリアに、テープ状のマ...
-
フリップ作りについて
-
粘着性があり回転がよくかかる...
-
ヤフー知恵袋で粘着されたり、...
-
両面テープの信頼性加速試験方...
-
夜のおかずになるサイトを教えて。
-
デスノートのミサの寿命
-
卓球は、素手で打ち返してもよ...
-
中国の卓球女子は、なんで坊っ...
-
カットマン
-
ヤーズ配合を飲んでます 今月の...
-
粒立てるってどーゆーいみですか?
-
卓球選手、よくラケットに息を...
-
卓球のラバー接着について
-
卓球のユニフォームをシャツイ...
-
卓球 ラバーを水で洗ってもい...
-
馬龍
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DAISOかセリアに、テープ状のマ...
-
粘着剤の拭き取り
-
小さい字を書く人は、ネチネチ...
-
両面テープの信頼性加速試験方...
-
なぜ絶縁テープは粘着力が弱い...
-
粘着性があり回転がよくかかる...
-
カットができ攻撃もできる軟ら...
-
フリップ作りについて
-
教えて!gooで粘着される人とさ...
-
テナジー 保護シート
-
ヤフー知恵袋で粘着されたり、...
-
単板に合わないラバー
-
この議論、どちらが正しい?
-
ブロックされても、新規垢や捨...
-
携帯カバーの全機種対応手帳型...
-
粘着力
-
階段で万が一転倒したときのた...
-
粘着する人の特徴とは?
-
卓球の粘着ラバーの手入れ方法...
-
手強い粘着残り 延長コードを養...
おすすめ情報