dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那と離婚することになりました。
去年8月頃に浮気発覚し、その時は許しましたが次したら慰謝料100万円頂くという誓約書を書いてもらいました。
その後ギャンブルに使うため少額ですが借金も発覚しました。離婚するか悩みましたが好きなのでそれも許しました。
1月に入ってから旦那にすごく冷たい態度をとられ、話しかけても無視されたり愛情がないしこのままの状態なら別れた方がいいと思うと旦那から言われました。

こんな事をされて私も吹っ切れ離婚を決断しましたがこの場合慰謝料請求できますか??
子供はいません

旦那の年収は昨年500万です
家庭裁判所にお願いするには費用はどれくらいかかりますか??
教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

旦那さんから切り出されたなら、正当な理由がないので、当座の生活費は、慰謝料としてもらいましょう。

年収二人の半分か、6ヶ月の生活費ですかね。
二人で作ったものは二人に権利がありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

お礼日時:2018/02/27 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!