dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの地域では中学受験が9割を占めていて皆様有名私立中学などにお子さまを進学させて専業主婦の方が多いです。お友達ママの話では手当が充実してるから…らしいです。特に住宅手当が多く出る会社が多いって…。残念ながらうちの夫の会社は一切住宅手当がありません。
46歳になるのに役職者にもなれず年収も650万ほどです。
不安です。
一般的に住宅手当は出るものですか❓

A 回答 (7件)

そんなに稼いでないと思います。



役職はその年齢なら、もうつかないでしょうが。

住宅手当は家を買っても、今はもうつかないところが殆どかと?思います。
    • good
    • 0

不安ではないですか?定年まであと何年かしかないのに、


周囲がそういう雰囲気で650万円の年収。

中学受験は今はそういう時代ですね。
私の親族も全員私立です。私学よりいい公立もあるのに
スーパー特進校に行けないなら、仕方がありませんね。
    • good
    • 0

手当ての考え方は会社によって違います。


家庭の事情によって給料を変えないという考え方の会社では家族手当や住宅手当を減らし、その分を給料を増やしたり、別の福利厚生に充てたりします。

住宅手当を出す会社は多いと思いますが一般的というほど多数派ではないと思います。
    • good
    • 0

役職にも付かず650万物凄く多いですよ。


手当込の給料ですね。
    • good
    • 0

住宅手当がない会社なんてザラにあります。


役職についてなくて650万てかなり多いほうだと思います。
    • good
    • 0

ごめんなさい当然出るものだと思っていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。私も出るものだと思っていました。

お礼日時:2018/03/02 21:37

年収640万普通のサラリーマンよりかなり多いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
夫は46歳ですよ。
普通は800万くらい皆様稼いでいるかと思います。

お礼日時:2018/03/02 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!