
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
東京一工早慶なら学部は何であれ優秀という印象を持たれます
阪大名大東京外語上智ICUあたりなら学部は何であれ及第点
北トン九神茶筑横明立同だと学部によらず良い印象は持たれないが大学名では切られない
それ未満は大手企業だと学部関係なく大学名で切られるでしょうね
つまり大学名が重要であって学部はそこまで重要でない
No.5
- 回答日時:
新設でも「経営経済学部」なら何を勉強しているかはだいたい想像できるでしょう。
ところが最近よくある「〇〇コミュニケーション学部」や「〇〇情報学部」などは、具体的に何を勉強しているかがわかりにくい面があります。実際に、面接官から「〇〇コミュニケーション学部は何を学ぶ学部ですか?」という質問が飛んできて、学生が答えられなかったという話が週刊誌に載ってました。そのような学部なら新設で不安というのもわかりますが、「経営経済学部」ならわかりやすいのではないでしょうかね。No.4
- 回答日時:
学部より大学名ですよ日本は。
安心してください。大学がわかりゃ、就活的にオッケーです。
ですが特殊な学部は話が違います。
戦前からある医大、薬科大なんかは新設校を心の中では小バカにしてます(あそこ受かったけど行かなかったわ―、あそこならセンターで出しときゃ余裕っしょ。。とか、けっこう、失礼)。
獣医学部も同じで獣医の間では加計は獣医大の数に入れていないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 廃校になった学校には問題がありますよね? 4 2023/06/07 23:01
- 農学 高校生1年生のものです。 将来農業をしようと考えています。 現在通信校に通っているので、独学で知識を 1 2023/01/17 17:51
- 大学・短大 学部の新設について 2 2022/11/23 20:21
- 大学受験 大学に詳しい人!お答えお願いします!! 沖縄の名桜大学を志望していますが、今年学部が新しくなり、学科 1 2022/09/04 08:34
- 新卒・第二新卒 以下のプロフィールから映る私の印象 3 2022/05/16 18:40
- 大学受験 進路に悩んでいる高校2年生です。 そろそろオープンキャンパスに行ったり自分の進路を本格的に考える時期 3 2023/06/25 17:18
- 大学受験 大学受験について 2 2023/01/12 00:27
- 大学・短大 就職 再受験 別の学部 3 2022/05/15 23:46
- 大学・短大 医学部の新設について 3 2022/10/31 20:18
- 大学・短大 理科大の農学系の学部について 2 2022/11/20 20:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ大学の他学部を再受験する...
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
ゼミが必修ではない国立大学は...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
後期日程の志願先を前期日程と...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
東大の学部の分類がよくわかり...
-
赤本について質問です。 学部わ...
-
高3の息子が将来不動産業の仕...
-
日大の文系の学部の忙しさを教...
-
東大のトップ層ってどんな職業...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
東大学部卒より3流大学から東大...
-
封筒の裏(角形2号)の裏面に、...
-
外国語系の学部の将来性とは
-
大学受験で迷っています。 第一...
-
学校に入社?
-
僕はこんな感じの男性ですが、...
-
東京理科大って相当な負け組で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
大学受験で迷っています。 第一...
-
ゼミが必修ではない国立大学は...
-
同じ大学の他学部を再受験する...
-
外国語系の学部の将来性とは
-
後期日程の志願先を前期日程と...
-
東京都立大学と広島大学だった...
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
どっちを選ぶ?【北海道大学vs...
-
広島大学とMARCHならどちらが上...
-
MARCH合格にはどれくらいのIQが...
-
行きたくない学部に合格してし...
-
大学を2つ合格しているのですが...
-
私立文系で真面目な大学・学部...
-
指定校推薦で学部変更をする場...
-
法律興味ない人が法学部に進む...
-
転部について質問です。 立命館...
おすすめ情報