アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問ではないのですが他に言える場所がなくここに書きます
今生後一ヶ月の男の子がいる初ママです
主人は農業をしていて朝早くから夕方まで畑にいて夜は家事、育児を手伝ってくれます
主人が居ないと私一人だと本当何にも出来ないんじゃないかと思うくらい色々手伝ってくれています
農業じゃ生活が苦しいので週1、2度深夜までファーストフード店で働いて帰ってきて少し寝て朝畑に行って家事もして育児もしてその繰り返しです

私は帝王切開だったので体調がなかなか整わず今は日中少し掃除したり赤ちゃんの面倒を見たりしていますがそれだけです
それなのに育児が辛い、寝れないから辛い、手首が痛くて抱っこ出来ない、誰かに面倒見てもらいたい、離れたい
挙げ句の果てには何しても泣き止まない姿に虐待してしまいそうになっています
抱っこをしたら泣き止む息子…
そんな息子を見ると涙が溢れてきて何度もごめんなさいごめんなさいと謝っている自分が居ます
主人がいて家事もしなくていい環境でただ赤ちゃんの面倒を見るだけなのに何故最悪な感情を持ってしまうのか
そんな自分が心から嫌で堪りません
辛いのに何が辛いか分からなくて泣く事が多くなりました
他にこんな事言える人は居ません
もっともっと言いたい事、話したい事があるのに言えない事も辛いです
逃げたい 逃げ出したい

子供を失いたくないし子供にこんな感情を持つ事も嫌で辛いです
助産師さんや相談員さんにも自宅に来てもらい話しました
その時は凄く楽になり前向きになります
けどすぐ辛くなり涙が止まらなくなります
どうしたらいいのか分かりません
生後1カ月程度では預ける施設もなく辛いです
実母は遠く頼れないし義母は最初の内だけちょこちょこきましたが今は畑が忙しいのと積極的な人ではないので最近は全く会いません
もうどうしようもなく辛いです…

辛い辛いばかりですみません

A 回答 (11件中1~10件)

農家業


本当にご苦労様です。

私は、農家ではありませんが、
父の実家が農家でして。

私は、孫にあたるのですが、
農家だけは、
生半可な気持ちでやるな
嫁になんか絶対いくなと、
言われました。

祖母は、
貴女と同じような生活を
繰り返し、
祖父は、遊んでいたようでした。
本当の話は、よくわかりません。

が、今、遺伝子を継いだのか、私は、草花木作物が
大好きで、趣味にしかしていませんが、幸せをたくさん
もらえたな~と、
孫の代の私は思います。

きっと祖母は、
あなたのように、
毎日辛い思いをして、
ヘルニアになり、
長生きされましたが、

後世まで、繋いでくれ
たのだと、思って感謝してます。

回答らしからぬ、回答で
申し訳なく思います。

辛い場合、
周りの農作業の奥さまと
お話は、できませんか?

きっと助けてくれると
思いますよ。
    • good
    • 1

毎日育児お疲れ様です。


生後1ヶ月、慣れないことばかりだし眠たいし赤ちゃんと意思疎通もまだできないので辛いですよね。
私も2人育てていますが、たまにものすごく逃げ出したくなります。
でももう少し月齢が進めば赤ちゃんの笑顔が見られるようになったり、少しずつ言葉を理解してくれるようになり精神的に少しは楽になると思います。
また、手首が痛いのであれば首すわり前から使える抱っこ紐を購入してみてはいかがでしょうか?
(もう使っていたらすみません…)
私は2人目が産まれてから上の子のお世話もあるし下の子も泣くしで大変なときは抱っこ紐でなんとか乗り切っています。
両手があくし、抱っこ紐の中でよく寝てくれるので楽になると思います。
    • good
    • 0

生後1ヶ月とか2ヶ月とか、私も3ヶ月くらい外に出れなかったから、精神的にキツかったね



今、思うと…産後鬱だったと思います

生後1~2ヶ月くらいに我が子の口を気づいたら手で一瞬ふさぎかけたことあります

無意識にしようとしていたことに、びっくりしました

その頃、ちょうど長野オリンピックが始まり、ジャンプしてメダル獲った映像をみて、我に帰りました

あんまりしんどいなら、出産した産婦人科を受診して、相談してしてみたらどうかな?

私の姉も、二人目出産後に体調崩して、いろんな診療科で相談しても改善されず、産婦人科を受診して薬を服用してから、楽になったと聞いています

育児は、楽しみながらしないとね
今、この一瞬一瞬は二度と遭遇できないかもしれません

3ヶ月くらいまでは、お子さんも寝て、起きて、授乳して、オムツ替えて、泣いて…の繰り返しで成長らしきものは感じないかもしれません

今、お母さん自身も、出産という大きな仕事が終わり、休養しないといけません

泣きたい時に泣かせて、お腹空かせてください

お母さん自身も、まとまった睡眠時間がとれないから、よけい辛いと思います

赤ちゃんが寝たら、一緒に寝ちゃえばいいですよ

私は、足を投げ出した状態で子供を抱っこして寝たら、そのまま足の間に寝かせてましたね
でも子供の両足は、私の太ももの上に乗せていて、少しでも動いたら起きてましたね

赤ちゃんと自分の体の一部がどこか接しているだけで、安心して眠れたと思います

あなただけではないですよ

みんな同じ道を経験してます

肩をリラックスして、暖かい日だけ短時間だけ散歩されてみたら?

お母さんの笑顔が、赤ちゃんにとっては一番の栄養ですよ


そんな私の子供も二十歳になりました
二十歳になっても、まだたまにはある成長を楽しく見守ってます
    • good
    • 1

そそ 絶対大丈夫。



>何が不満なんだみたいな

アハハ。 まぁ 確かに毎日そういう状況になりますもんね。

『いい子にしなさい。良い子にしていなさい。』と言うのは親にとって都合のいい子になって欲しい。って事ですもんね。

親の言う事聞かず、 泣きたい時になく。笑いたい時に笑う。親の顔色伺って気を使う子にがいい子なわけないですからね。

インターネットで こんなの見つけました。↓
-------------------------------------------------
▼.【成長】

乳児はしっかり 肌を離すな
幼児は肌を離せ 手を離すな
少年は手を離せ 目を離すな
青年は目を離せ 心を離すな

小学生は暗くなる前に帰りなさい。
中学生は暗くなったら帰りなさい。
高校生は日付が変わる前に帰りなさい。
大学生は盆と正月くらいは帰りなさい。
大学院生は帰れる家があることに感謝しなさい。
社会人になったら、子どもが安心して帰ってこれるような家を、
今度は自分がつくれるようにしなさい。
-------------------------------------------------

凄い優しい旦那さんが居るのですから、旦那さんにやさしく接してあげてくださいね。 赤ちゃんはいつもお母さんの行動言動をみています。

自分のお子さんに どういう子に育って欲しいかを 口で説明するのではなく、 自分が自分以外にそう接してあげてください。

強い子に育って欲しいと思ったら 強いお母さんになってください。

優しい子に育って欲しいと思ったら、 お母さん自身が優しく自分以外に接してあげてください。


絶対に大丈夫ですよ(^_^)b
    • good
    • 1

産後鬱かもしれないですよね。


辛いのはわかるし頑張ってもいるんですよね。
あと少しの辛抱。
3ヶ月になったら ご主人と一緒に赤ちゃん連れて畑に行って。
大空の下で 綺麗な空気すって深呼吸して
赤ちゃんと先に帰る。
まずは 行動を起こす事。
そう考えれば 寒い間は家の中で いっぱい悶々としていればいい。
でも 悶々としながら あと幾日って指折り数えていてください。
先が見えてこないから余計に苦しさだけが頭に残ってしまう。
一日一回 大きな声でわっはっはって笑ってみようよ。
面白くなくても楽しくなくても 一日一回
大きな声で わっはっはって。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ようやく一か月にもなりなんだか今思えば一瞬なんだなと思います
二か月になれば予防接種の為病院に行く事が多くなるし今はまだどこかに連れて行くと言っても難しいと思うので指折り数えて楽になれる日を楽しみにしたいと思います
ありがとうござました

お礼日時:2018/03/06 12:10

ママさんサークルに参加してみてはいかがですか?あなたと同じ子育て中のママさん達が子連れで集まって、交流や子育ての情報を交換してると聞きます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

サークル探してみます
ありがとうござます

お礼日時:2018/03/06 12:07

3歳になるまでは大変でした。


投げ出したくなることも沢山でしたよ~


無理しないでね(ToT)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
私だけが辛いわけじゃないと思ってはいるんですがなかなか…
逃げ出せない、日中二人きりで寝てる時は少しは余裕が持てるんですがそれでも時計を見てまた授乳の時間だと思ったらしんどくなって…
とりあえず頑張らないように頑張ります

お礼日時:2018/03/06 12:05

いしはるさん こんばんは。



いろいろと大変ですよね。初ママですからなかなか思うように行きませんよね。

>挙げ句の果てには何しても泣き止まない姿に虐待してしまいそうになっています

産後鬱なんでしょうね。

ちゃんとやろうとしなくていいんですよ。 赤ちゃんは泣きたいから泣いてるんですよ。 

そんな時は 「どーしたの? 泣きたいの? いいよ~。 もっと泣いていいよ。」って頭を撫でててあげてください。(ずーっと泣かせてあげてください。) あ それは お腹空いてるのにご飯をあげない。 とか おしめを変えないとか そういう事ではないですよ。 それだけはしっかりやる。 その上で 泣くんだったら、 泣きたいんだな。って 泣かせてあげるって事だと思います。

いしはるさん どうにかして泣き止まそうとするって事は 「泣く」って言う事が悪い事、もしくは 自分に何か気付いていない落ち度がある。と勘違いしてるのかもしれないですよね。

いしはるさんの落ち度なんかではないです。泣き止ませようとしなくてもいい。と思ってください。

http://norio-ogikubo.info/

↑ の真ん中ぐらいの所に 動画が付いています。 見てみてください。

後 お時間のある時にでも Youtube で  『 池川明先生長野講演会 2014.08.24「胎内記憶に心耳を澄ます」  』 を検索してみてみてください。

1時間半くらいの尺で長いのですが 子育てに大事な事を先生が言っておられます。

他の池川先生の講演会もとても興味深いのでとっても心がほぐれると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々ありがとうございます
泣いた時は今考えると無意識のうちにうるさいとか泣き止んでくれという思いがあり泣き止まさないとと思っていたんだと思います
何が不満なんだみたいな
後動画見ました
大仏様みたいな神様がいたとか本当に子供は親を選んで生まれてきてくれたんだと改めて考えさせられました
泣いてるとほっとけなくほっとくと虐待してるんではないかいう思いがこみ上げてきちゃうんですが泣くのにも理由がある
泣かせてあげることも必要なんだと考えて泣く時間も作ってあげようと思います
本当にありがとうございました

お礼日時:2018/03/06 11:45

1歳児の母です!!



すっごく悩んでらっしゃるみたいで…
お辛いでしょう( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
日中に頼る人がいないと不安になるし!疲れますよね!
自分も感じたことがあります!!

近くにお友達とかゎいないですか?
1日中子供と2人っきりゎ疲れるんで…
私ゎ友達と遊んだりして紛らしてますよ(*´ `*)
話し相手がいるだけでも気持ちに余裕ができます♬*゜
でも!!これゎ私が思うことで!!
いしはるさんゎそんな簡単なことぢゃないかもしれないですよね(。>﹏<。)
前の方の回答のようなこともあるかもしれないですし(。>﹏<。)

でも!!1人で悩まずに気楽に過ごしましょ(*´˘`*)
せっかく可愛いわが子が産まれたんですから♡

全然いいこと言えなくてすみません(。>﹏<。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
なかなか日中や常日頃やりとり出来る友達が居なくて本当悶々とした日々を送ってますが一か月にもなり体重も少しずつ増えてきているので一緒に短時間でも散歩したり上手く気持ちを紛らわそうと思います

コメントを下さっただけでありがたいです
本当にありがとうございました

お礼日時:2018/03/06 11:48

生後1ヶ月、本当に地獄の時です。


大丈夫。あなただけではありません。
側から見ると、可愛い子供が産まれて毎日幸せそうに見えます。
実際はみんな地獄ですよ。
でもこれだけは経験しないと分からない!

私はいつも、お腹にいた頃を思い出して乗り切りました。
切迫早産になって身動きできなかった日々、体重計に乗るのが怖かった日々…
あぁ、あの時は姿も見えない我が子を宝物のようにしていたなぁと。

そして言えるのが、今の状態がずっと続くわけではないんです。
子供の成長は今しかない。
生後1ヶ月は今しか見れない。生後2ヶ月は今しかない。
そう思うと1日1日を大切に思えます。
あまり気を張らず、毎日のんびりとお子さんと過ごされると良いと思います。
おむつやミルクでもないのに原因もなく泣き続ける黄昏泣きもあります。すぐ抱っこしなくても少々泣かしていても問題ありません。
ちなみに完母乳ですか?もし完母なら1日のうち何回かミルクに変えてみると腹持ちが良いので母乳より長く眠ってくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます
読んでいてハッとしました
妊娠中は本当にお腹を労わり転けないようにとかエコーで見る我が子に早く会いたいとばかり思っていた日々を忘れていました
今しかない
色んな方にも言われ改めて今を大切にけどのんびりと一日一日前に進めていけたらと思います
搾乳して哺乳瓶で飲ませたりミルクも追加してします
寝ている時は本当天使です
起きてる時も泣いてる時も余裕を持って接していけたらと思います
ありがとうございました

お礼日時:2018/03/06 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!