No.6ベストアンサー
- 回答日時:
何度も失礼します。
家の息子も2年ほど前に統合失調症を発症して今なんとか退院してグループホームで暮らしております。家での生活が精神的に辛くて離れて住むことで今やっと何とか私達家族も本人もいい距離感で上手くいっております。一週間に一度位に会いにいってお茶したりしてよい関係でいられています。でもやっぱりこういう病気は浮き沈みが激しいのでいつも不安にかられ睡眠薬を服用しないと眠れないです。なので貴方の事が心配です。まるで自分を見ているようです。ワーカーさんと院長の意見が合わないのはなぜでしょう。患者に寄り添ってないですね。本当に悲しいですね。本当にこの病気は長いです。なので少しでも息子さんと貴方が良い生活を保てる事を願っております。本当にお互い大変ですが祈っております。きっとなんとか息子さんも長い時間がかかるかも知れないですが落ち着くときが来ます。希望を持ってください。自分自身が堕ちないで下さい。家の息子は保護室に入って本当にどん底に堕ちたこともいりました。でも今こうして何とかなっております。しかしいつ又再発するかわからないですでも前を向いて歩きましょうね。それしか私達に出来る事はありません。辛いですが。一緒に頑張って行きましょうね。少しでも貴方の助けになれば幸いです。どうぞお身体大切にしてください。睡眠とって下さいね。長い文章でごめんなさい。ありがとうございます。
本当に毎日辛いです、
親としてどうして良いか分かりません。親切な回答ありがとうございます。看護師は、皆さん優しい人ばかりで、本人も家には、帰りたくない様子です。今、ワーカーさんと話しながら、一番良い方に進めたらと思いましす。投票したときは、うつ状態になり落ちこんで体が鉛様になっていました。
叉、明日から頑張って行きます。
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
院長に暴言を吐かれるなら、違う病院がいいのでは…?
厳しいことを言うようですが、息子を家で見る自信がないと書いてありますが、覚悟なしでなんとなくで子供を産んだのですか?
それは子供に失礼というか、迷惑ですよね?
どうしても家では危ないのでは、違う病院に入院させる、またはここではなくてもっと専門的なところに質問しましょう。
No.5
- 回答日時:
息子さんは、こんなところ(精神病院)に入れられて、という自分を精神病者にした。
自分はそんなのでは無い。と、訴えているのです。その訴え方が暴力という誰にでも分かる方法で訴えています。立ち直れなくしているのは、周りの人なのだという事に気付くべきです。息子さんの心の中の想いを、ゆっくり聞いてくれる相手を見つけて、その人に息子さんの気持ちのすべてを語ってもらうようにすべきです。それは、精神病院に入院されている今が良いと思います。
息子さん、人間関係と社会の両方から孤立するのを恐れているのでしょう。従いまして、いいカウンセラー(洞察力及び言葉の見識もある)に当たれば息子さんの価値観も変わるでしょう。
精神科に入院しています。と、お書きになっていますが、息子さんはご自分で入院されたのでは無いでしょう。身内が入院させたのでしょう。この入院させなければならないほど手に負えなかった息子さんの言動の原因を身内なら分かるべきでした。入院せずに済む問題だったのかも知れません。入院したせいで息子さんは余計に攻撃的になったのでは無いでしょうか。病院からも理不尽な扱いを受けていたものと考えます。
No.4
- 回答日時:
精神科の院長が暴言って考えられません。
初めての入院なのでしょうか?医者ならば特に精神科ならばまずご家族のケアを一番に考えることが当たり前であって。しかも院長という立場の人間が暴言とは許せない事で怒りに震えました。なんて医者だ。本当に貴方のお気持ちを思うと涙が止まりません。入院する際にソーシャルワーカーさんからは聞き取りはなさいましたか?精神科はまずそうした相談窓口というのがあるのが絶対です。これは病院としての義務です。まずそれをさせないで無理に退院を迫る病院ならば今すぐ転院をお薦めします。まずは息子さんの事を一番に考えてあげる事これが貴方のこれからの幸せにつながっているのです。今病院でおきている事実を役所の福祉課で洗いざらい話して相談してください。必ず何らかの手を打ってくれることでしょう。どうぞ負けないで下さい。陰ながら応援しております。頑張ってください。ありがとうございます。
毎日うつ状態です。
毎週ワーカーさんと相談してます。ワーカーさんと院長と意見が異なります。難しいですが頑張ってみます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
一定期間を過ぎると、別の病院...
-
医療器具の名前を教えてください
-
病院の入院の保証人の怖さにつ...
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
仮病での欠席について質問です...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
診断書を疑われています。
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
さっき夫がコロナ陽性に。妻の...
-
会社に嘘をついて休んでしまい...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
手術中で待合室で待つ時、読書...
-
高校生で産婦人科いくとやっぱ...
-
○○センターとは?
-
大学病院での医員の身分について
-
退院した病院の主治医に。。。
-
労災保険の療養補償給付請求書...
-
病院のはしご受診について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
病院の入院の保証人の怖さにつ...
-
病院入院時の保証人
-
先輩の話です。 手術が必要な病...
-
医療保護入院から任意入院に変...
-
生活保護の就労指導回避について
-
義理の弟が、治療入院中にコロ...
-
一定期間を過ぎると、別の病院...
-
入院申込書兼誓約書について
-
入院中の会社への連絡の仕方
-
3年前入院初めて入院し靭帯修復...
-
措置入院
-
入院日数の短縮化について
-
近畿中央病院、退院時のお礼
-
歯医者についてです。 歯科医院...
-
高額医療費制度について
-
入院時の医療材料費負担について
-
生活保護の就労指導回避につい...
-
母が精神科に入院していました...
-
寝たきりの祖母が入院中に病院...
おすすめ情報