プロが教えるわが家の防犯対策術!

同じF6AターボエンジンでもOHCとDOHCがありますよね。
それぞれの性能や特徴、乗り味をご存知の方おられましたら教えて下さい。
旧型キャロルのOHCターボが完全に壊れたので、ツインカムに換装しようと考えていますが、どれくらい違うものかと思いまして。OHCの方が良いところもありますか?
用途はサーキット走行など、スポーツ&遊び重視ですが、通勤にも使うつもりです。

またF6Bとか、K6Aなどの似た形式のエンジンとはどんなものかも知りたいので、ついでに宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

F6AターボのOHCとDOHCの違いですが、OHCは、“低速トルク型” DOHCは“高速トルク型”とメーカーでは分けているようです。


OHCは2バルブなので低回転からトルクが出てくるので街乗りのような一般道なら運転しやすいのです。その点DOHCは高回転までスムーズにトルクが出て来ますので、スポーツ走行する方に適しているようです。

ちなみにF6Aにも色々種類がありOHCにも6バルブのNAとターボ、12バルブのNAがあります。(あとキャブ、EPIなど様々なバリエーションがあります) DOHCはターボのみです。
また質問の“F6B”ですが、これはセルボモードのSR-FOURのみに積まれていたエンジンで、ベースはF6AのDOHCターボを4気等化した物です。なのでボアピッチなどF6Aと共通点が結構あります。 ただしコスト、重量など色々問題があり他車種には積まれなかったようです。 K6Aは、スズキの新世代エンジンで、F系エンジンがスチールブロックに対してK6Aはアルミブロックなのでその分軽量化出来ます。さらにバルブ駆動にタイミングチェーンを使用していますのでF系のようにタイミングベルト切れの心配がありません。まっ、色々と書きたい事がまだまだありますが・・・。(^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さすが専門家様、おかげさまで基本を押さえることができました。F6A、奥が深いですね。ちょっと高いけど楽しいおもちゃとしてハマってゆきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 14:07

私はセルボのOHCターボ車に乗っております。

(キャロルと同エンジン)低速トルクがある為、街乗りは非常に楽ではありませんでしたか?
DOHCすると少しつらいかも!
最高出力は64ps(年式により60psの場合あり)で同じですが、トルクが9.2~10kg・m(OHC)と8.7kg・m(DOHC)の違いがあります。
峠ならばそう差は感じないかもしれませんが、サーキットとなるとストレート等で高回転の伸びの差があります!
ショップさんに聞いた所、DOHCにすれば2~3秒ぐらいタイムアップ可能かもと言われたことがあります。(1週30秒ぐらいのミニサーキットでの話し!)
私も換装してみたいのですが、踏み切れません!(コスト的に!)
ただエンジンの型式が同じF6Aで車検になんの問題もないのがいいとこですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OHCターボは中速域から非常にパワフルで、「もっと回れー!」とやっていたら白煙を上げてしまったのです(笑
DOHCは中低速が薄いということでしょうか、でも相対的に回すと面白そうですね。十分体感できるぐらいの差がありそうですので、換装に踏み切ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 14:13

昔、K-CARスペシャルという雑誌で、F6AのOHCターボをDOHCターボに載せかえる企画がありましたが、DOHCの大きなヘッドカバーが、ブレーキのマスターシリンダーに当りそうになったと読んだことがあります。

ただし車は初代ワゴンRで、まだDOHCターボが無い頃でした。その辺を注意してみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

F6Aの換装大好きなショップにお願いしようと思っています。細かな制約は多々あると思いますが、よく相談してみます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!