重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大きい病院で診てもらった方がいいでしょうか。
23歳女です。

頭痛が続いています。

一週間前になんか頭痛いな〜って思ってた次の日に
38.5の発熱とひどい頭の激痛に襲われ、
インフルエンザかと思い、病院へ行ったのですが、インフルエンザではありませんでした。
喉も腫れておらず、医者には原因不明と診断されました。
そのあと解熱剤と頓服薬をもらったのですが、薬を飲むまでもなく、病院から帰ってくると36.3まで熱が下がっていました。
でも、とりあえず、解熱剤と頓服薬を飲み、少し頭痛もましになったのですが、その次の日にまた38.0の高熱が出、ダウンしてました。。。

今は熱はあがらないものの、頭痛が続いてます。
バファリンを飲むと痛みは治るのですが、次の日はまた痛いといった感じです。

何か変な病気でしょうか。
それともストレスかなにかによるものでしょうか。

A 回答 (4件)

早めに、総合病院へ行かれた方が良さそうです。

(明日にでも)
お大事に。
    • good
    • 2

いいんじゃないですか。

紹介状を書いてもらっておっきな病院で検査してもらえば。
    • good
    • 0

鼻詰まってたりとかもないのでしょうか?


中耳炎が酷くなると高熱とひどい頭痛が起こります。
耳鼻科を受診してもいいかもしれません。
全然見当違いだったらごめんなさい。
    • good
    • 1

頭痛外来へ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!