アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高次脳機能障害(中程度)は多少良くはなるけど治らないものなのでしょうか。
介護する家族が心身ともにダウンしております。
家族皆が患者本人と離れて暮らしたいと希望するまでになってしまいました。
本人は最近鬱にもなっており介護がますます難しく今後どのようにしたら良いのか悩んでおります。

A 回答 (4件)

高次脳機能障害は脳にダメージを受けたためのものですので、現代の医療で治すことは困難です。


ただ、興奮が強い等であれば精神科で抑えることはできるかもしれません。
まずは診断を受けた病院へ相談することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり治すというのは難しいのですね。医師からもそのようには言われてます。本人は鬱となり投薬されております。
家族全員が現実を受け入れないといけないのでしょう。
訓練やアクティビティなどに参加したり訪問介護のようなものを利用した方が良いと看護師さんにも言われてるのでその方向で動いてみようと思います。アドバイスして頂きありがとうございます。

お礼日時:2018/03/10 05:16

そう言う波が来ますからね


病気のせいで鬱がくるんですよ

余りいちいち病人の言動に振り回されると疲れますので
聞き流すぐらいの方がいいんですが
気になりますよね

高脳次って再びもともとの病気が発症することもありますので
見守るぐらいしかないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね...聞き流せるならそうしたいですけど狭い空間にずっと一緒にいるのでなかなかそうもいかなくて。
見守りベースで寄り添って訓練?などに付き添ったり一緒に気晴らしに行ったりしようと思います。
アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2018/03/10 05:09

「高次の脳機能の障害」は脳損傷に起因する認知障害全般を示すもの、とあり、


脳血管障害(脳卒中)や、交通事故による脳外傷、認知症などが原因となるようです。
患者様はどれに当たるのですか?
    • good
    • 0

兄は高校生の時に発症した病の後遺症で高次脳機能障害と診断されています。


物静かで優しい兄だったのが、途端に気難しく怒りっぽくなってしまいました。
あれから既に40年経ちましたが、元の性格には戻っていません。
しかし接し方を習得した現在は、問題なく対応しています。

障害を負った部位によっても本人の辛さと、それに対応するサポートの仕方が違ってくると思うんですよ。
その点ご家族の方はどうなのでしょうか?
差支えなければ補足願います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!