
人生やり直せますか?
25歳ですでに転職を2回し、3社目も退職し転職活動を始めて3ヶ月が経とうとしています。年齢の割に転職回数が多い事、3社中2社での就業期間が短い事、また職歴にばらつきもある事で中々正社員での内定が貰えませんでした。
あまり空白期間が長くなってしまうのも嫌なので、まずは派遣社員で2~3年働き、スキルや経験を身につけてから再度正社員を目指そうと決めました。
ですが派遣でも中々決まらず、転職活動が長引いています。
一度失敗してしまったら、道を外れてしまったら、やり直すことはできないのでしょうか?社会に必要とされてない気がして、毎日辛いです…
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
-
転職癖のある夫に仕事を続けてもらいたい……妻としてどうすべきか、専門家に聞いた
皆さんは転職をしたことがあるだろうか。不満のない職場などないと分かってはいるものの、夫が何度も転職を繰り返すと妻は不安だろう。「教えて!goo」にも「転職癖のある夫」ということで、夫が10年間で5回転職をし...
-
この会社に転職しても大丈夫?見極めのコツ
最近テレビニュースなどで「働き方改革」という言葉をよく耳にするが、政府の方針が浸透しているのを体感する人はどれくらいいるだろうか。中小企業で働く人々からするとそんな話は夢物語かもしれない。「転職活動中...
-
上司に恵まれない……それを理由に転職はアリ?それとも我慢?
部下は上司を選べないものである。上司に恵まれていれば気持ちよく仕事ができるかもしれないが、逆の場合は非常にストレスフルな職場環境になりがちだ。「尊敬できない先輩や上司への接し方」や、「転職先の上司につ...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第7話「履歴書の書き方」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊活と転職活動について
-
現職に転職するも1年でまた転職...
-
初出勤で涙がでるわけについて...
-
転職を考えている26歳社会人で...
-
26歳27歳女性院卒の転職につい...
-
仕事に慣れると飽きて転職して...
-
アカポスへの転職について
-
入社半年の人にどこまで求める?
-
就職したばかりなのに辞めたい...
-
良し悪し・善し悪し ↑はどちらが...
-
転職してすぐに体調不良 22歳の...
-
新卒、半年の試用期間でクビに...
-
通勤時間の限界
-
入社10ヶ月目の退職とその後に...
-
単身赴任か転職か・・・
-
社会人になるものとして痛感!
-
退職を後悔しています
-
母の体調不良で会社を休みたい...
-
22歳社会人です。20歳で新卒で...
-
上下関係 入社年数より、その...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊活と転職活動について
-
初出勤で涙がでるわけについて...
-
現職に転職するも1年でまた転職...
-
転職を考えている26歳社会人で...
-
人生やり直せますか? 25歳です...
-
アカポスへの転職について
-
ブラック?転職すべきか?
-
もう出戻り転職は不可能でしょ...
-
転職して成功した有名人は?
-
取引先に転職したい
-
大手企業の契約社員として働き...
-
副業について。27歳男。 本業...
-
2年目での転職
-
出戻りで戻ったのに辞めたらか...
-
転職と彼女の存在
-
2択で悩んでいます
-
Uターン転職理由??
-
転職すべきか迷ってます
-
30歳男性で、年収500万は普通で...
-
37歳年収は670で事務職です。 ...
おすすめ情報