dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車の2008年式アルト(白)1.5万km 走行、車検付、修復歴なし、42万円の価格は妥当と思いますか。

A 回答 (8件)

値段高すぎ高杉君。

10~15万がいいところ。1.5万キロってのも中古車では当てにならないしね。
    • good
    • 0

うーん…「?」マークがついちゃいますね。



10年間で走行1.5万キロ、というのは、非常に少ない値です。
修復歴なし、というのは、まあまあ信じられるところでしょう。
条件を加味するならば、もし私が値を付けるのであれば35万円以上はつけないとおもうのです。

確かに、たまにではありますけど、きわめて走行が少ない車というのはあります。
高齢の方が買い物専用、通院専用に使っていたというものですが…そういった車はバッテリーが弱ったまま乗っていたり、低回転でしかエンジンを回さなかったりします。
それが10年間続いていたならば、やはり何らかの影響は出ます。
部品は使用しなくても「経年劣化」があるからです。
それらを調整整備するのにも、お金が発生します。
しかし、そういった場合であっても、42万円は暴利だと思いますね。
    • good
    • 0

10年落ちですが 1.5万kmってことで 42万と言うバカ高い値段を付けてるのでしょうね。


走行距離が本当でも 走って無さすぎで 良くないです。
まあ 走行距離改ざん車でしょう。
明らかに 高いので まず購入対象にしない事です。

走行距離が少ない車は、エンジンルームや フェンダー内部 下廻りを除いてみれば 大体わかります。
    • good
    • 1

中古車を買う時には、1年間あたり、最低5,000km程度の走行距離を走ったものを買うのが


基本かなあ~と思います。

2018年ですから、2008年ですと、10年くらい経っているかと思います。
そこから算出しますと、50,000kmくらいが適正かなあ~と考え、後はプラスマイナス
それぞれ20,000km程度かと、

走行距離数が、30,000km~70,000kmあたりであれば、後は外装の状態を見て悪くなければ
値段は無視して買うかなあ~と思います。

そもそもその中古自動車は、整備点検簿って付属していますか?

走行距離数が1年間の年間で少ない場合、ディーラーで整備した方が良いと思うのですが、
12カ月点検とか24カ月の車検点検とかの記録はありますか?

無い場合は、たぶん買わないと思います。

走行距離数が少ない人って、整備するほどでないからという理由でオイル交換しないまま
乗り続けているケースもあります。

例えば、年間2,000kmだと、「まだ2,000kmしか走ってないから、5,000kmまではしない」
みたいに、走行距離数で考えてしまい、3年とかオイル交換しない人もいらっしゃいます。

もちろん実車を見て綺麗とか判断すれば買うこともあるかなあ~とは思います。
    • good
    • 0

10年落ちだから、法的な価値は5万円以下だし、


月平均130kmって、乗らな過ぎ。
機械は動かしてナンボなので、多走行車より調子が悪いと思います。
ゴム系は劣化しているので、現車を判断出来ない人は
手を出さないようが良いかと思います。
    • good
    • 1

10年も前のクルマを買おうとは、チャレンジャーですね。

良くある、走行距離の少なさに、だまされるパターンかと。ただし、ワークスなら、買い!
    • good
    • 1

走行距離で判断した場合、お買い得ですね。



全部込みで35万に値切りましょう。
車屋であれば、かなりの利益を乗せていますから。。。
(車屋も乗せなければ商売になりません)

そこで互いに歩みをして、35-40万程度で決着でしょうね。
    • good
    • 0

相場から見ても妥当だと思います。


https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STI …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!