dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心臓の動きが制限されているような感じがして苦しいです。でも心臓らへんをグーで叩くと楽になります。叩くのはだめですか?なんで楽になるかわかりますか?

A 回答 (3件)

こんにちは


一番最初に思ったのが狭心症でしょうか?
 狭心症は心臓の周りにある、心臓に栄養や酸素を届けている血管が詰まりかけてしまい、その先が酸欠になることによって心臓が苦しくなったりします。ただ、完全に詰まっているのではなく詰まりかけであるため、辛うじて血液は流れています。そこで胸を叩くと、衝撃によって少し血行が改善されるのかもしれません。
 しかし、こんなものは改善策とは言えません。下手をすれば血栓が剥がれて細い血管を完全に塞いでしまうかもしれません。でなくとも狭心症はほうっておくと心筋梗塞(完全に血管がつまり、その先の心筋が壊死する)となる可能性が高いです。
 他の方もアドバイスしている通り、早めに病院で見てもらいましょう。結果、何もなければ安心を得ることができます。
    • good
    • 0

循環器内科(心臓内科)専門医を受診して、心臓の検査を受けてはどうでしょうか。


循環器内科専門医を下記に張付けて置きますが、大きな総合病院で心臓外科が有る
病院ですと、検査機器が揃っていると思います、まずは専門医を受診して下さい。
自分の医院等では無理だと思えば、紹介状を書いて下さると思います。

循環器内科専門医 http://www.j-circ.or.jp/information/senmoni/kens …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/03/15 06:46

詳しいところは専門医である心臓外科なんかの意見を仰いだ方がいいですが。



素人から見ても、血栓とか動脈が狭くなってるとか、放っておくと大きな病気に発展しそうなイメージしか湧きません。

安心のためにも一度診察だけでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。行ってみます

お礼日時:2018/03/15 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!