アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後10ヶ月の子供がいます。
離乳食は3食しっかり食べてくれてますが、ほとんど丸飲みしてしまう様になってしまったので、カミカミするように改善に取り組んでいるのですが、もし何かいい方法があれば教えていただきたいです。
調べてみて今試している方法は‥
・1口の量を少なめにする→今までちょっと多かったかもです(汗)
・噛まないと飲み込めない大きさにしてみる→やわらかいイモを潰さず角切りであげてみましたが、やはり噛まず、頑張って飲み込んでしまいました(汗)
・食材の硬さ、大きさを1つ前のステップに戻す→もともとあまり変えてませんでした。
・モグモグ言い聞かせて、親が見本を見せる。

まだ始めたばかりで長期戦になるとは思ってますが、もし他にもいい方法があればアドバイスいただきたいです。

A 回答 (6件)

たびたびすみません!


大きさは、大根なら おでんの大根ぐらいで作って、適当なサイズに切ると味がしみすぎないです。
少量の砂糖、醤油を足して調理するとよく食べました。

あと 私は使ったことないのですが 噛む練習ができる おやつがあって 友達が使ってました。

https://www.edisonmama.com/mealgoods/katapang
カジカジしないと食べれない堅パンらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々教えて頂いてありがとうございます!
こんなパンがあるんですね。
奥歯が生えたら試してみたいです^_^
大根、良さそうなので試してみます^_^

お礼日時:2018/03/16 07:36

お肉はもう与えていますでしょうか。


まだでしたら、与えるようになりましたら飲み込めないくらいの大きさのお肉を焼いて与えてみて下さい。
手に持って食べるくらい大きいもの。
飲み込めないのでカミカミしてエキスを吸うだけですが噛む練習になります。
または素焼きのスルメ。
こちらも噛み切れませんのでカミカミしてエキスを吸うだけですが同じように噛む練習になります。
両方共、誤って飲み込んでしまうと喉に引っかかってしまいますからよく見ていて適度なところで取るようにしてくださいね。

食材の硬さや刻みは戻すと飲み込みやすくなるのでそのままで。
スプーンで口に入れてあげる時は歯茎にのせてあげるようにし、大人が噛む真似をしてみせ知らせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お肉はまだひき肉です。
スルメはちょっと聞いた事あります!
でも奥歯生えてからじゃないと意味ないですかね?
それとも歯茎でかむのかな??
野菜がダメだったら試してみたいです。
ありがとうございます^_^

お礼日時:2018/03/16 07:39

お返事ありがとうございます。


芋、カボチャはやめた方がいいですね。

炊飯器で人参、大根を出汁で煮る固さが うちはちょうどよかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

炊飯器ですか!
それはいい事聞きました^_^
いつも同じ硬さに出来ますしね!
ウチも試してみます^_^

お礼日時:2018/03/15 22:54

もぐもぐより「がじがじ」のほうが伝わりやすいですよ(°∀°)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

"がじがじ"ですか?!笑
面白いですね。試してみます^_^
確かにモグモグってやりながら言いづらいですし。

お礼日時:2018/03/15 21:27

うちも同じでしたが、なかなか難しくて、改善できた方法がいくつかあります。


ビビって中途半端なサイズにしてしまうと喉煮詰まるのでニンジンとかもかなり大きめにしました。
噛まないと飲み込めないサイズ!!
柔らかさはその子の状態にあわせて加減してくださいね。

もうひとつは大人が食べるリンゴのサイズで渡すと噛まないと食べれないので噛んでくれました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりその方法は有効なんですね!
イモは怖かったのでもっと喉ごしのいいもので試してみます^_^
ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/15 21:00

口に入れてるうちに、次の食べ物をスプーンに取ったり、口の近くに持って行ってませんか?おこさんがそれを観て、早く食べようとしてるかもしれません。

モグモグ言い聞かせて、手本をみせるは、大賛成です。一口の量を少なくするのも賛成です。柔らかい芋でも、場合によっては喉に詰まる可能性があるので、心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに、最近までパクパク食べてくれると思って何も思わずにそうしてました(汗)
今は口が止まるのを待つ様にしてます。イモは一度試して怖いのでやめました(汗)
ありがとうございます^_^

お礼日時:2018/03/15 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!