dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生に疲れが感じます。大学生、男性です。
人間関係、将来など色んなことに漠然とした不安を感じます。楽観的に考えたいのですが…いつも、悲観的な考えになってしまいます。あれこれ考えてしまいます。人間関係では、女友達のことで悩み続け、人に嫌われたくない思いが強いです。勉強をしても、バイトをしても考えてしまいます。心が折れそうです。考えることがめんどくさいと思うことがあります。学校のことで、心が折れかけた?ことがあります。
昔とくらべ、趣味も楽しさもなくし、行動することが少なくなりました。問題ややることを先送りにするようになりました。このままだと、ダメなのはよくわかっていますが…
このままだと悪い方向に行くのだと思います。自分がよくわからなくなりました。ずっと一人だと思います。
消えてしまったほうが楽なのではと思うのですが、他の人に迷惑をかけると思います。また、勇気もないです。
どうしたらいいのか教えて下さい。

A 回答 (6件)

>このままだと悪い方向に行くのだと思います。



私も大学生の時そんな感じでしたが、悪い方向にはいきませんでした。むしろ今の方が楽です。
大半の大人は「学生の方が守られてる」っていうけど、私は会社にいた方が守られてると感じます。
人間も、大半は波風立たせないようにしてくれるし、最低な奴はパワハラで訴えられるから、人間関係も楽です。

メンタル弱って心療内科行けば、結構簡単に診断書出るし、診断書出れば、傷病手当といってお金もらいながら休めるし。
でも、学校だと、人間関係は多数が強いし、休むと出席日数足りなくて、卒業できないとかなるし。学校出てないと就職できないとかなるし。
学生の時はお金なくて好きなことできなかったけど、今は好きなもの買えるし、残業も空気読めないふりして帰っちゃいます。
こんな適当人間なのに、会社での評価ふ悪くないです。学生の時は90点以上取らないと、褒められないのでしんどかったです。会社だと言われたことやっただけなのに、感謝されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同じ人がいるのですね。
いい会社に入ることが出来たのですね。運がよかったのだと思います。

お礼日時:2018/03/19 01:37

そうですか、文面拝見した限りでは大分お疲れのよう。

そろそろ医療のレールに乗ったほうがよさそうに思います。ストレスは、心の状態を風船で表現したりするのですが、今のあなたの風船はパンパンで今にも破裂しそうな感じ。そうなると余裕がなくなり、さらに膨らませることができないのと同じで、アドバイスを受けても受け止めきれない状態です。精神科か心療内科が良いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今は難しいですが、落ち着いたら考えて見ようと思います。

お礼日時:2018/03/19 22:34

私がましになったのはいい会社に入ったからではないですよ。

頑張るのを辞めたからですよ。
このままじゃダメだと自分を追い詰めることはないです。
というか、ダメでもいいじゃないですか。
人間ですから、誰でも悲観的に考えることも時にはあります。とことん悲観的に考えまくってみた後に、やっと楽観的に考えられるようになることもあります。
「いっぱい笑った人はいっぱい泣いた人」とか、「人生楽にありゃ苦もあるさ」とか、「雨風の日があるから、晴れの日もある」とか、あそこらへんの綺麗事の言葉って、嫌な事あると信じ難いですが、案外その通りです。
信じて今、思いっきり落ち込むのもありです。落ち込みが足りないと、変に長引いたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
落ち込み方が足りないのかなと思います。いつからかはわからないですが、長期間だと思います。

お礼日時:2018/03/19 22:33

なんだか私の専門学校の頃を思い出します。

同じような状況でした。
でも人に聞くとその頃はそういう人、多いみたいですよ。
私は、なぜあの頃あんなに漠然とした思いだったのかわかりません。きっと悩みがたくさんあり、それを収集できず、解決できなかったからだ思います。
でも今は違います。昔を知っている知り合いは、私のことを明るくなったと言います。私自身、最近は死にたいと思わないし、毎日楽しいです。私は自分の中で、何かに気づいてこうなったのですが、具体的にどうというのはわかりません。きっとそういう時期なだけだったんじゃないかなと思います。だからあなたもきっと変われると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分は変われるのかわからないです。中学生の頃からずっと変わらないので、わからないです。

お礼日時:2018/03/19 01:40

今、疲れているんですよぬ。

美味しいものでも食べて、のんびりしましょ。人生、休んだり、また進んだり、いろいろです。私も嫌な事がありましたが、そこで死ななかったから、今があります。今に至るまで、楽しい事も経験出来ました。もちろん、嫌な事もありましたけどね。しましょ、何があるか分かりません。ま、そんなに悪いものでもないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結構、長期間なので、大丈夫なのかと考えてしまいます。
今はあまり、楽しいことを考えることができません。いつも同じことばかりでおこるのではないかと思います。
美味しいものは食べてみようと思います。

お礼日時:2018/03/19 01:35

まだ若いから大丈夫だよ。


私は中学、高校といじめられていました。
生きるのをやめようと思った事も沢山あります。
どうせこんな人生が続くんだと思っていました。
だけど今は幸せです。
優しい旦那さんと2人の子供をもつ母になりました。
何とか生きていれば、きっと変わります。
あなたも変われます。
逃げても大丈夫。
生きてくれてさえいれば。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕も小学校、中学校でいじめられていました。

貴方は幸せになれてよかったです。辛い経験がありながらも乗り越えることができたので。

これからももっと幸せになってください。

お礼日時:2018/03/19 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!