dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間後から初バイトなのですが、人見知りがあります。。(T^T)
接客なのですが、人見知りがあってもできたよという方はいますでしょうか…


面接では人と話すのは得意ではないと言いました(笑)

A 回答 (4件)

「人」は得意な科目で仕事ができることは、ほとんど無い!と考えております。



苦手だからこそ、真剣に取り組み、数年経つと「プロ」と言われるようになりますが、
本人は「いや、まだまだ!」と真摯に考えます。

だから成長するのでは?  あなたも少しずつ成長し続けていくように、祈ります。
    • good
    • 0

個人的な話をするわけではないですから。

 
客としては、グイグイくる店員さんより、いらっしゃいませくらいをニッコリ言うだけくらいの方が良いですよ。
とりあえず、バイトの面接で合格したのですから、OKってことですよ。心配ない‼
    • good
    • 0

僕も人見知りでした。

レジをしていました。

でも、誉められることが多かったです。丁寧だね、ありがとうねと言われるととても嬉しかったです。先輩も優しい人ばかりでした。

大丈夫です。最初は緊張しますが、馴れると楽しいです。頑張って下さい。
    • good
    • 0

私も人見知りでした!


最初はキッチン希望でしたが、使い物にならずホールに回されました←

けど、接客楽しいですよ!
あの時ホールにまわしてくれた店長に今では感謝してます(笑)

最初は緊張すると思いますが、先輩が色々教えてくれると思いますし
お客様のありがとうとか、ごちそうさま、とか直に聞くと嬉しいし、モチベーションもあがりますよ(*^^)v
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!