dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空いている優先席に座るのは非常識なのでしょうか?私は空いていたら座るし、必要そうな人(妊婦さんや子連れ、お年寄りなど)がいたら譲るようにしていました。
鉄道会社も「優先席は健康な人が座ってはいけない席ではない。必要な人がいたら譲ってください」とアナウンスしていたので、問題ないと思っていました。

しかし先日、友人が「知り合いが、空いているからと優先席に座ってビックリした。そんな非常識な人だとは思わなかった。縁を切りたい」とまで言っていて、聞いたこちらが驚きました。どうも、健康なら、例え席が空いていても優先席に座るべきでないという人が結構多いことを知りました。
でも私は別にルール違反をしているわけではないのに、なぜ悪人のように言われなければいけないのか。正直不満です。

混雑した車内で、優先席が空いているのに座らず、その前に立ち尽くしている人を見るとイライラします。真ん前に立たれたら他の人だって座りづらい。座ってくれれば、もう一歩奥に詰められるのに…。

必要そうな人がいたら譲るに対して「見た目で分からない人だっているのに」と反論をされるかもしれませんが。私はエスパーじゃないから、内部障害まで気づけません。でも最近は、見た目で分からない病気等を知らせるマークもありますよね?それも着けず、何も言わず「どうして察してくれないんだ!」とキレられても……随分厄介な「察してちゃん」だなと思います。

マナー違反だというなら、もう優先席じゃなくて「専用席」に変えてほしい。変に空気を読むことを強要されて、それが出来なきゃ叩かれて……。変な文化だなと思います。

A 回答 (25件中21~25件)

あなたの行動はなにも間違っていませんよ。


優先席というのは優先的に座れる人が決まっている(というかマナー)と
いうだけで、「病人やけが人、妊婦、年寄り」などが優先されて、
順番で言うと健常者や若者が一番最後というだけ。
該当者がいなければ、健常者や若者も座っていいに決まっています。
そのための座席です。満員なのに誰も座らなければ、ただのムダなスペースに
なってしまいます。
「非常識」という人が常識がないというだけです。
そんな人とはこっちから縁を切ったほうがいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/29 20:18

ごもっとも!


でも、私は癌ですが「癌マ-ク」ありません・・・
あれば、もう少し外界へ出たいと思ってます。

> エスパーじゃないから
>>「席を譲るので声を掛けてください」マ-クを明示して座れば安心して座れるね!

・・・つまり、立場でいろいろ見方も変わる・・
> 優先席が空いているのに座らず・・
身の回りに座れなくて辛い経験をした人がいるのかも・・・
でも、
> 「縁を切りたい」
は異常だよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/29 20:17

マナー違反ではないですし、主さんの言う通りだと思います。



このようなことが理解できない人と友達になる必要はないと思います

もっと人の意見を聞くことができる人と友達になりましょうw

ちなみに内部障害者がつけているマークは「ヘルプマーク」っていいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ヘルプマークの認知がもっと広がるといいですね

お礼日時:2018/03/29 20:17

あなたのおっしゃる通りです。


 優先席は、必要とすると思われる人が居たら譲れば何も問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/29 20:11

質問者様に、全面的に賛成致します。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2018/03/29 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!