電子書籍の厳選無料作品が豊富!

全く同じものを食べて全く同じ運動をしているのに
太っていく人と痩せれる人の違いってなんだと思いますか?

中学時代に双子の友達がいたのですが
片方は痩せ型、片方はポッチャリでした。
痩せ型の方は大食いで休み時間も
教室で友達とおやつを食べていて
ポッチャリの方はバスケ部だったので休み時間も
バスケをしていました。
朝昼晩の食事はお母さんが1人ずつ分けて作っていたそうで
家族全員同じ量だったらしいです。
そして最近同窓会で久々に会ったのですが
ポッチャリの方は社会人になってからもずっと
バスケをしていたそうで結構ガタイがいい感じになってました。
痩せ型の方はスレンダーな感じでしたが
食欲は凄いらしく週末にはよく
ケーキバイキングに行くそうで
バイキングではパスタ1キロとか
ケーキ20個とか食べるらしいです。
ポッチャリの方は一度一緒に行ったらしいのですが
ケーキ10個で断念したのに2キロも太っちゃって
双子なのに…と切なくなり行かなくなったらしいです。
双子でも片方が大食いでスレンダーってなんでかな?
と不思議でなりません。

A 回答 (6件)

DNAでしょう。

寒い地方はエネルギー(脂肪)をため込みやすい。
    • good
    • 0

「全く同じものを食べて全く同じ運動をしている」というのがどの程度の正確さなのか、極めて怪しいと思うのですが、仮にそれが事実であっても、体質の違いで体重(肥満度)に差は出ますよ。



たとえば分かりやすい例が、平熱(平時の体温)です。平熱が37℃の人と36℃の人を比べると、基礎代謝量は12~13%も違ってきます。1℃の平熱の差で体重に差が出るのかというと、出ます。大きく出ます。

たとえば身長160cmの18歳の女性では、65kgの体重の人は基礎代謝量は1,466kcalです。同じく48kgの人は1,309kcalです。基礎代謝量の違いは12%ですが、体重の差は35%もあります。全く同じものを食べて全く同じ運動をしていても、平熱が37℃の人と36℃の人(基礎代謝量の違いは12~13%)では体重が35%も違ってくるんです。65kgの女性が平熱を1℃高い体質になると、全く同じものを食べて全く同じ運動をしていても痩せて48kgの体重になります。

平熱が高い人は太りにくく痩せやすいんです。健常な人の(好ましい)平熱は37℃なんですよ。むかしの人はこれくらいの体温がありました。現代人は平熱が低めですね。平熱が低めの人は寒がりで、冬は手足が冷えます。それはよくないんですよ。
    • good
    • 1

単に「双子」といっても、「一卵性双生児」と「二卵性双生児」があり、後者であれば十分にありうる話です。

    • good
    • 0

二卵性の双生児なら、ありえます。


あとケーキを10個も食べれば2kg増えても不思議ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは自分でも理解してるみたいですwww
ただ自分の倍以上食べて運動もしない双子の姉妹が太らず自分だけが太ることが悲しいみたいです。

お礼日時:2018/03/29 02:41

双子でそれは悲しい事実」←隔世遺伝は 片方にしか出ない事もあります・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

片方にしか出ないなんてことあるんですね!
ビックリです。
おじいちゃんがガタイ良いらしいのでおじいちゃんのが入っちゃったのかな…

お礼日時:2018/03/29 02:38

DNA

    • good
    • 0
この回答へのお礼

DNAか…
双子でそれは悲しい事実www

お礼日時:2018/03/29 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!