
認定こども園に子どもが四月から行くのですが
上の子と下の子別々の園に行くのですが先日
1歳児の下の子と2歳児の上の子の教材を買いました。
そこで質問なんですが…
教材費って園の言い値なんですか?
上の子の園で
カラー帽600円 クレパス 500円 カスタネット180円
のり200円 自由帳200円
だったのですが
下の子の園では
カラー帽1100円 クレパス850円 カスタネット360円
のり800円(年間の詰め替え代含む) 自由帳500円
でした。
教材を横に並べて見比べても同じメーカーの同じ商品で
全く同じものなのにこんなに値段が違ってビックリでした。
どちらも役所から紹介された認可の園なのに
こうも違い教材は円の言い値でつけてるのかな?と思い
こちらで質問させていただきました。
カスタネットや自由帳にいたっては倍の値段ですし
のりなんて1歳児そこまで使わないだろうし…
年間に3回も詰め替えないでしょって感じです。
上の子の園はカラー帽以外は持ってるものがあるならそれを持ってきてくれても大丈夫です。と言われたのですが
下の子の園は必ず購入で!ってwww
制服代の差もすごく大きくて
上の子の園は1万5千円
下の子の園は7万円
一瞬アルマーニか!ってツッコミたくなりましたよww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 公立と私立の保育園の料金差。 私の近くの保育園は 私立→保育料(月23000円と仮定)と、制服代や用 2 2022/06/09 17:08
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- その他(悩み相談・人生相談) 決して自慢なんかではありません。私の学生時代に下校して自転車で公園を通ると子供がかなり居て、私は見る 5 2023/01/09 17:12
- その他(宿泊・観光) お恥ずかしいのですが我が家はラウンドワンの料金が高い為、中々行けません。 (高いと言ったらラウンドワ 3 2023/03/04 20:54
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園料についてわかる方いますか? 実家の両親と同居して1人息子を育てるシングルマザーです。 来年度 3 2023/06/25 14:21
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 経済 国民は値上げを受け入れている! 6 2022/06/12 07:25
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 子育て こんにちは。 カテゴリー違い、そして無知なのをお許しください。 現在、4歳(年少)と1歳の子供がいま 2 2023/02/16 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) こんにちは! 今年度、子どもの保育園の保護者会長をしています。 毎年11月下旬に進級記念品を購入予定 1 2022/11/19 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園側の事情で強制退園、返...
-
幼稚園で骨折。後遺症の損害賠償
-
幼稚園の制服、必要だと思いま...
-
お泊り保育での保護責任は?
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
保育での「せいさく」の漢字表...
-
施設型給付幼稚園と私学助成幼...
-
ママ友がいなく、いつも何かの...
-
幼稚園のママ友付き合いに疲れ...
-
保護者会から保護者宛の手紙の...
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
幼稚園(保育園)を辞めた、又...
-
先生にお見舞いに来て欲しい
-
先生に爪を切られました
-
幼稚園の送迎バスが、自宅の玄...
-
幼稚園バスを待たせた
-
幼稚園の先生がバチくそに厳し...
-
息子(年中)がいじめられて、転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園側の事情で強制退園、返...
-
子どもの名前について
-
園って右と左どちらが正しいの...
-
保育園について
-
幼稚園で骨折。後遺症の損害賠償
-
幼稚園の制服、必要だと思いま...
-
志望動機の添削をお願いします...
-
幼稚園、保育園へ
-
『留めぬ』の意味は?
-
認定こども園に子どもが四月か...
-
幼稚園を退園したい。
-
幼稚園バスでのトラブル
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
幼稚園のクラス替えについての...
-
幼稚園のママ友付き合いに疲れ...
-
幼稚園(保育園)を辞めた、又...
-
幼稚園にいく娘のカバンにボイ...
-
保育での「せいさく」の漢字表...
おすすめ情報