初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

こんばんは。相談させてください。

私は心理系通信大学を出て、心理相談員を取得、現在公認心理師のための大学院を浪人しています。
お恥ずかしい話、臨床心理士(現行の名前。後に公認心理師)になる前に、臨床心理士のお世話になっております。精神障害で、2級です。
ただ、主治医の理解もあり、心理職につくための勉強はさせてもらっています。

相談と言いますのは、この心理相談員の扱いです。

私は精神障害になってから、何度も入院し、通信制大学も、教授からの適切な指導がなく(レポートも質問表もろくに見てもらえない)二回は発狂寸前で入院し、同じく精神障害を持つ母(病名は違います)にヒステリーを起こされ殺されかかることもあり、警察が仲介することは3度ほど、救急搬送も日常茶飯事でした。
それでも目的の中間地点まで進むと、精神的に落ち着いてきて、入院の目的も療養から静養になりました。

私の経験は、初めて精神病院に入った人や、転院してきた人、重い精神病の人に重宝され、私の言葉で励まされたと言ってくれます。それは純粋にうれしいのです。
しかし、「これからも(病気の)相談に乗って」と言うので、「心理相談員て資格を持ってるから、組織の信頼の為に有料だよ」と言うと、「お金とるの?」と、非難するような目で見てきます。他にも、相談に乗ってあげて、アドバイスしてあげて、と言われて、「カウンセリングなら有料だよ。私プロ(少なくとも中位の)だから」というと、やはり「カウンセリングはいらない、相談にのって」との堂々巡りです。

私はボランティアの為に、命を削って生命の危機を掻い潜って資格を取ったのではありません。人の不幸や悩みに寄り添うことを生業とすることと、ボランティアは違います。お金が無いならやらない、とは一言も言っていないのです。最悪1時間1000円でもいい、私は自分の知識を乱用されたくないんです。
この方式で、ずるずると何年も無償で相談に乗っている友人が何人もいました。私の手に余っても、正規の手続きを踏んでいない彼らに公的支援はできません。彼らがきちんと私のクライアントであれば、相談実績にも事例検討にもスーパーバイザーだって…。
私の主治医も、友人であっても病院を通させると言っています。心理職は相性もありますし、彼らが私に「相談したい」「電話したい」というのも納得出来ます。
だからといって、膨大な労力を費やしやっと手に入れた資格を、公園の給水器かなにかのようにじゃぶじゃぶ放出するのは、あまりに私に利が無さすぎです。そもそも友人関係にある人の相談に相談員はのれませんし。

企業に雇われていないから、相談実績が公にないから、修行の身だから、…しかし報酬を請求できるような価値がないなら、私の手元に心理相談員の登録番号はないはずです。民間資格でも、資格は資格ではないのでしょうか。

出来れば心理職の方にご回答頂ければと思います。私は彼らの不安を食い物にしているのでしょうか?

A 回答 (3件)

職員ではないですが、宜しいですか?



私は父が大病を患った後に精神的に病んでしまい、完治はしたものの、その後心療内科に通いました。

2年で治りましたが、対価を払い悩み尽くした人がいるなか、仮に貴方がそれを生業にしたならば本来の患者の為にボランティアを避けると思いますよ!

だから言ってあげればよいです。

精神的な悩みは簡単な病気ではないです、だから簡単なアドバイスは出来ません、仮にしても最後まで責任持てないならば私は致しません!と。

それが正しいと思います。


しかし現在の状況を対価で表したら相手はびっくりしますよ。

それが人間の心理です。

貴方が有識者、有資格者であるならば、線はどこでひくのも貴方がするべき事ですよ!

頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。医師に相談して、患者さんにそれとなく注意がいったみたいです。私の担当看護師さんも、相談に乗ってくれました。
クライアント側からの貴重なご意見ありがとうございます。お金を払ってサービスを受ける人と、そうでない人の差が激しいのは、たしかに職業倫理にもとりますよね。3番目の方と悩みましたが、こちらの方をBAに選ばせて頂きました。御三方もありがとうございました。

お礼日時:2018/04/10 14:41

お金を払いたくないって人の相談には乗らなくていいと思いますよ。


なんでも「友人だから」で無料でやってもらおうとする人いますよね。 美容師さんが「子供の髪の毛ちょっと切ってやって」とよく言われるように。

お金を払いたくない、という人は友人を騙って利用しようとしているだけです。
キッパリとお断りしてみてください。
それで離れていく人はそれまでの関係だったということです。
    • good
    • 1

それでいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!