dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はいつも5分前にしか職場に 入りません
皆さんは何分ぐらいに入りますか?

質問者からの補足コメント

  • デスクをディスクと
    打ち間違えました。
    すみません

      補足日時:2018/04/13 19:42

A 回答 (22件中1~10件)

15分前を心がけてます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

15分前出勤が理想です。

私もたまに それぐらいの時間にしようとするのですが 慣れていないので 三日坊主に終わり その日以降 時間帯がぐちゃぐちゃで 到着時間が 滑り込みセーフ?のときもあります。

なので今のところは、
「 5分前」をキープしているところです。

お礼日時:2018/04/05 19:38

私も子供を2人出産してから離婚して、職場の人に助けられることが多々あるようになってから、少しずつ変わってきましたよ!


体力的にきつくても誰か1人心許せる人がいると優しくなれましたよ!
少しずつ少しずつね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今私には職場で一人も心が許せる人がいなくて 気持ちはいつもトゲトゲです。

もう少し 自分の心が優しくなってそのトゲが取れたらみんなも近寄って来てくれるって
分かってはいるのですがなかなか 思うようにいきません

歳はだいぶとってますが 全く 大人という感じがせず周りの人と比べるとだいぶ劣るな~ と自分でも いつも思っていて 仕事の時でも落ち込むことが多いです。

でも長年この性格やってきたのですぐにパッと良くなるわけではないですが 仕事場で心が傷ついた時はここで 皆さんのやさしいアドバイスを聞いたり、 また時には 辛い経験を重ねたりして そのうち に 自分も 周りの人と同じぐらいのレベルの人間に なっていければな と思っています。

お礼日時:2018/04/14 08:02

何分だろうと時間に余裕があれば、心に余裕もでき、人にも優しくなれます。

私は‼️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様の 初めの文章にあったように
私も普段から余裕のある行動を心がけたいと思います。

それで心に余裕が持てて人にも 優しく できるような 人間に なれればいいな… なんて、 何十年たっても私には無理かもしれませんが ちょっとずつ でも頑張っていきたいです!(*^^*)

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/14 00:20

回答ありがとうございます。


私は、銀行勤務でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ返事いただいて嬉しいです。

キャリアウーマンだったんですねなんとなくわかります…。

どうもありがとうございました

お礼日時:2018/04/13 20:03

30分前に着いて着替え(作業着)をして掃除をしてる方が多いです。

わたしはバイトなので20分前くらいにはつくようにしてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、「中番」でドアを開けると「朝番」の人が椅子に座って食事してます。私もお茶を頂いて
各フロアーに行きます。

お礼日時:2018/04/14 12:56

15分前くらいですかね(^^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

15分前 くらい に入れるよう私もやってみます 。
やるだけやって 成果は後で出てくるのでまずは 出勤時間をきちんと守れるよう張ります!!

お礼日時:2018/04/14 08:20

私は、1時間前に入り、デスクの掃除や、準備をしてました。

貴女は、五分前に入ると言いますが、交通事情などで遅れる可能性は、全くありませんか?私は、少し早すぎるのですが、やはり、15分くらい前に職場には着いて、ゆとりを持って、仕事をしたいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1時間もあれば すごく心に余裕が持てますよね。

私はいつもギリギリなので気持ちが焦ってしまって 駄目です 。

この質問で皆さんから 色々聞けたので 出勤時間と自分の生活態度を改めようかなーと思っているところです 。


それから文章の中の「ディスク」が気になったのですが、机とは言わないんですね…なぜですか?

回答者様は 一体 どんな職業をされていたのかな~と、 少しだけ気になりました。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/13 19:39

私も40分前です!


車通勤だと何かあったら困るのと、誰もいない更衣室でゆっくり着替えたいのもあります。
女子は香水のきつい人がいるから一緒に着替えて朝から不愉快な気持ちになりたくないのもあります。

普段から余裕ある行動を心がけています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんちゃんと余裕を持って出かけられているんですね。

私は朝 仕事場へ自転車に乗って行くんですが坂道が多く 急な坂を 必死でペダルをこいで いる時
近所を歩くお年寄り から
「がんばれー」とか
「よいしょ、よいしょ 」とか
声をかけられます 。

私的には できれば無視してほしいのですが 必ず面白そうに 声をかけきます。 その時私は内心イラついているので素直にはなれず 黙って頭を下げるぐらいです 。
だめだとは思いますが…

でもそのとき自分に 余裕があればちゃんと笑顔で返せるのかな… と今なんとなくちらっとそう 思いました。

回答ありがとうございました

お礼日時:2018/04/13 23:35

20〜30分前かな^ ^


早目に行って 共同で使うPCやプリンター コピー機のスイッチを入れるのが
とっても楽しくて…♬
ボタンを押す事や 良いね♡も タップするのが好きです(^^)v
    • good
    • 1
この回答へのお礼

30分前と聞くと少し早いような気がしましたが それぐらいでちょうどいいのかもしれないですね。

コピー機は以前コピーとり専門だったのでわかりますが、プリンターとかパソコンの事はあまりよくわからないです。

回答ありがとうございました

お礼日時:2018/04/13 08:55

1時間前か1時間半前


余裕もってと思っていくと余裕ありすぎ!って言う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前は時間が余っていると手持ちぶさただったのが今はスマホあるから…。

スマホ見てると時間があっという間にすぎていきますよね

お礼日時:2018/04/12 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!