dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通り学校から帰ると必ず寝てしまうんです。本日は新入生の入学式があり在校生として式に参加させていただいたのですが、この日の学校での滞在時間は3時間弱のみなんです。ですが家に帰った途端どっと疲れがこみ上げて倒れるように寝てしまいました。体力の問題でしょうか?
もしくはたまたまこの日にクラス替えがあり精神的に疲労しているのでしょか?
ですがこの日だけのことじゃなく小学生のときから長い期間悩まされています。
睡眠不足とかはとくになく人並みに寝れています。
ただの体力不足でしたら今後運動量を増やしていきたいつもりです。
原因がわかる方がおりましたら回答してくれると助かります。

A 回答 (2件)

ご質問から、長年続いている悩みでしたら、「帰宅したら寝る」ことが習慣になっている可能性は考えられます。

よく言う「条件反射」になっているかも? と言うことです。
例えば「大きな梅干しがたくさん有ります」という言葉を何回も繰り返していると「口の中が酸っぱくなってきませんか?」

原因は、サイトでは分かりませんので、長年続いていてお困りでしたら、病院に受診するのが良いと思います。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど...その可能性もありますね。
このまま悪化していったら困りますので病院に行ってみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/05 16:31

身体的にも精神的にも、緊張からの解放、自宅に帰った時の安心感など、様々あると思います。


運動以外にもストレッチやマッサージなどをするのも良いかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど...安心感は考えてもいなかったです。ストレッチやマッサージですか...試行錯誤しながらやってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/05 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!