dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に参ってしまい『教えてgoo』に入りました。
色々同様な質問を見てきてましたが
ついに自分にも降りかかってきてしまいました。
重要取引先の部長さん(お付き合い何十年)がニューウエイズに入会していたらしく
最近では仕事にかこつけて、社外に呼び出されて勧誘され
毎日のように電話で入会催促&知人紹介を迫られる日々です。
今後の企業同士としての付き合いもありますし
当の本人にも、少なからずご恩がありますので
出来れば公にしたくないのですが・・・
それでも正直、神経が持ちません(既に不眠症状態です
最近では、ニューウエイズの名前を聞くだけで全身がこわばります。
なんとか大元企業に、勧誘中止を要請できないのでしょうか?

A 回答 (2件)

ネットワークビジネスは副業になり、多くの会社の就業規則にある副業禁止に抵触すると思います。

(副業ではないと説明を受けたりしますが、昔、公務員がネットワークビジネスをしていてマスコミで問題になった記憶があります。)
それを理由にお断りすればどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社員・銀行員・医師・教師・弁護士etc.会員がいるといっていましたが、冷静に考えると副業になりますよね。
万が一、自分が落ちてしまった場合、大変なことになっているところでした。
先方のためにも表沙汰にしないよう慎重に処置したいと思います。

お礼日時:2004/10/14 20:23

ニューウェーズに限らず、付き合いを利用した勧誘は困りものですね。

家族がニューウェーズをやっていましたが、環境や体にもよく、お金にもなる、一石二鳥ということで、会員の方々は、熱心なようです。

まず、大元企業に言って、勧誘をやめてもらうのは、かなりマズイです。取引先の部長さんの社内での立場が悪くなってしまうかもしれません。

今まで、部長さんに対して、どのようなリアクションをしてこられたのでしょう?シャットアウトしたいのであれば、本人にハッキリ言うしかありません。もちろん、取引に支障は出るかもしれませんが・・・。

それか、お世話になっているということですから、商品だけ購入するとかいかがでしょう?購入する際に、会員になることは必須なのですか?会員になると、会費が必要ですか?そうでないなら、購入だけで十分じゃないでしょうか?きっと、部長さんに利益を還元することもできますし、シャンプーや歯磨き粉、サプリメントなど、あって無駄にならない商品もあります。でも同時に、「自分にできるのはここまでです。」と、釘を刺しておくことも大事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の場合、先方の狙いが商品販売よりも“人狩り”が主目的に思われますので、数万円くらい商品を買ったところで到底許してくれるとは思えないのです。
かと言って先方の立場もあるでしょうから、表沙汰にせぬよう、これからも根気強く直接本人に「買わない」「紹介しない」と言い続けようと思います(神経が持つ限り)

お礼日時:2004/10/14 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!