dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通風って皮膚に触れると痛いんですか?
皮膚に触れても痛くない通風ってありますか?

質問者からの補足コメント

  • すみません書き忘れてました
    脚の皮膚の表面は痛くないのですが、脚の中が痛い感じです
    歩くと痛いです

      補足日時:2018/04/07 13:21

A 回答 (4件)

No.2です。

先にお伝えしたように高尿酸血症が原因ですので、受診され尿酸値を調べてもらえばすぐにわかります。
症状だけでの自己診断は危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/04/10 15:52

通風は❌、


痛風が○、

個人差が有りますから、痛みの感じ方に場所も様々です、

重症の方なら横を歩かれても痛いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/04/10 20:05

高尿酸血症が悪化してあちこち結晶化した物が関節炎を招き痛みを感じるものですので、自覚して初めて痛風と診断がでるけで、痛みのない通風というのは治療で痛みが軽減、消失した状態としてはあり得ますが、それは完治したわけではないので、「痛みのない通風」とは言えるのでしょうね。


悪化すると結節と言うものができたりでこの結節が腱、筋肉に広がることはありますが、皮膚の痛みというのはあまりないでしょう。

皮膚の痛みって、帯状疱疹と混同されてません?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/04/10 20:05

爪の下とか指の内部は、皮膚は痛くないなぁ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/04/10 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!