
和訳はあっているでしょうか?添削をお願いいたします(外国人です)
※preceding paragraphs 例えば、「1頁1行から92頁12行目」までという意味です。
※この英文は訴状で使われています。「請求の趣旨」の書くところでこの英文はよく使います。
※A,B、2回和訳しましたが、両方はだめかも。。。正しい書き方は何ですか?
Plaintiff realleges and incorporates herein all the preceding paragraphs.
A 原告は、前のすべての段落をここに組み込まれる。
B 原告は、訴状のすべての段落をここに組み込まれる。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
<Plaintiff realleges and incorporates herein all the preceding paragraphs.
A 原告は、前のすべての段落をここに組み込まれる。
B 原告は、訴状のすべての段落をここに組み込まれる
原告は再主張し、ここに、すべての前節を含んでいる。>
原告は再主張し、そこには前節の全てを包む。(エキサイト翻訳)
preceding paragraph 前項等を考慮してちょっと手直し。
原告は再陳述し、そこには前項の全てを包むものとする。
更に手直し。
原告は再陳述するが、そこでは前述の項X~Yの全てが包含されるものとする。
「するが」はbut よりも強調の意味。
「前項の全てを」だと一「前項」内の全てと解釈される。
「前述の項の全て」だと一項内とは理解されないが、項が複数で
あるかは不明。日本語では単複の区別が曖昧なため。まさか「項達」とは
言わないし。それを避ける為にX~Yを付け加えた。

No.2
- 回答日時:
原告はここに、これまで記述した事柄のすべてを統合して、再度主張するものである。
法律的な言葉を知りませんので、正確でないかもしれません。
1.paragraph というのは日本語には訳しにくい言葉です。ここでは、(前に述べたーpreceding)記述、くらいがいいと思います。段落、では理解されません。
2.incorporate は、この場合は、すべてをまとめる、という表現が日本語では適当です。ここでは、統合する、としました。組み込まれる、はこの際、適当ではありません。
3.reallege という語は多分、re-allege だろうと思って訳しました。前に書いたことを、「もう一度」主張する、という表現になります。
4.最後に、「・・するものである」と言いますと、日本語らしくなります。・・を組み込まれる、は文法的にもいけません。
5.reallege とincorporate の訳し方の順序を変えました。日本語では、一番重要な締めくくりの言葉を最後にするからです。
参考にしてください。
回答ありがとう!!感謝しています。
この英文でincorporatesの意味は include 何ので、「統合」はどうでしょう。統合を考えると、「会社の統合」を思い出します。
他は良いだと思います。ありがとう!!!!
:o)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 補語はどこですか 1 2022/06/14 13:29
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 "as long as"で仮定法は可能なのか、及び、直説法の両方可能な場合の見分け方について 4 2022/08/01 10:08
- 英語 日経新聞のFT翻訳記事について 3 2023/06/21 22:43
- 英語 辞書の例文の和訳が間違っている? 3 2022/12/27 14:32
- 英語 Statistically significant differences (p < 0.05), 5 2022/05/03 01:09
- 英語 redditのスウェーデン移民の記事に対する翻訳 2 2022/05/24 23:09
- 英語 あなたの国には〇〇はたくさん生息してますか? 日本では数が少ないです を、英語に翻訳していただきたい 3 2022/06/24 14:13
- TOEFL・TOEIC・英語検定 【英会話】[Would]を使った文章の和訳方法や使い方がなかなか理解出来ません。 理解出来ない例文 1 2022/08/08 13:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I've had と I'd had の違いを...
-
It is much easier to take som...
-
英語 大学受験 英文法問題につ...
-
"Tale of the Tape"
-
和訳をお願いします。 I don't ...
-
Vincent (Starry, Starry Night...
-
和訳 do not feel remorse
-
和訳を助けてください。
-
Tout Tout Pour Ma Cherieの訳
-
「no context」の意味やニュア...
-
英語で書かれた心理学の論文の...
-
和訳 preceding paragraphs
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
和訳お願いします。
-
”A White Shade Of Pale”とは?
-
It's your fault,too.の意味に...
-
カタカナ語で「ゼーション」(za...
-
The Twilight Zone1959に関する...
-
和訳して下さい。
-
和訳おねがいします。(短文)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I've had と I'd had の違いを...
-
「no context」の意味やニュア...
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
英語 大学受験 英文法問題につ...
-
(固体触媒)"incipient wetness...
-
To be advised という言い回し...
-
"Tale of the Tape"
-
英語
-
TOEICテストにある、Question ...
-
カタカナ語で「ゼーション」(za...
-
サントワマミーという歌は「あ...
-
和訳おねがいします。(短文)
-
frame agreement 枠組み契約?
-
英語、和訳
-
"Thank you for your time"って...
-
和訳をお願いします。 I have o...
-
業務委託の契約書でのpersonnel...
-
カーペンターズ Sing a songの...
-
訳がしっくりこない・・・
-
scar tissueの和訳
おすすめ情報