dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚活で幸せな結婚した方いらっしゃいますか?
32歳独身女です。
20代後半に数回、友達とお見合いパーティに参加した事があります。
その時はやはり皆さん容姿の素敵な若い女性に集中しましたし、
数人の男性とお話しする機会もあったのですが、料理はできるか、買い物にはよくいくのかなど条件にふさわしいかを色々聞かれて疲れてしまい無駄な時間を過ごしたなという記憶しかありません。
そんな事言える立場ではないのは分かっています。
本当は、自然に出会って恋愛したかった。
でもこの歳まで一人という事は何か自分に問題があるのでしょう。
このまま一人は寂しいです。
毎日仕事と家の往復、唯一の休みもパワハラ上司から連絡が来る。
部長はそれを見て見ぬ振り。
友達は皆んな結婚して幸せそう。
唯一相談相手の母も亡くなりました。
幸せになりたいです。
婚活で幸せな結婚ができたという方のお話を聞いて
希望を持ちたいです。

A 回答 (12件中1~10件)

自然に出会って結婚したかった。


自然に出会わないと幸せな恋愛結婚が出来ない訳じゃないですよ!
私はそう思われるのが嫌で両親にも伝えていませんが、主人とは婚活で出会いました。私には勿体無いくらい素敵な人で、結婚して心から幸せです^ ^
主人とは地域以外の共通点が無いので、きっと自然には出会えて無かったと思いますが、婚活で出会う事が運命だったくらいに思っています。
私の周りには合コンやナンパで結婚した友人もいます。
出会い方はただのきっかけで、出会ってからが大事だと思っています。
行動しても出会えなかった事は無駄じゃ無いです。その分出会う可能性が高くなったと思います。
私も色々探りましたが、自分に合った婚活の仕方で前向きに考えると、頑張った結果がいい方向に向かう気がします。
    • good
    • 0

婚活ではなくお見合いでした。


相手はあまり乗り気じゃないみたいでしたがOKもらったので結婚しました。
それからは順調で子供もできて、成人して、家庭を作ろうとしています。
老夫婦だけがこの家に残ったのですが不満はありません。
    • good
    • 0

婚活パーティーという、大勢での出会いの場って競争力が高いですよね。

一回に色んな人を見れるていうメリットもあるんだろうけど。婚活でも一対一のマッチング形式もあるし、お世話役というのかな?一人一人紹介してくれるお世話役の方がいてる会社もありますよ。まずは色々調べてみてくださいね。結婚しても共働きなら独身時代に夢見てたほど甘い結婚生活ではありません。夢がない言い方ですみません。結婚したからには家庭を築き、守っていかないといけないので、幸せなことばかりでもないですから、現実を見ながら共に支え合っていこうというのが結婚という事も頭においてくださいね。婚活には女子力向上も必要なので料理を習ったり、センスを磨いたり、掃除の知識、色々勉強してみるのも良いと思います。頑張ってください。
    • good
    • 1

幸せを与えられる人程幸せが返ってきます!


身の丈に合う人を選ぶか、身の丈に以上に努力するか。
逆な貴方は結婚相手の優先順位はどんな感じですか?
    • good
    • 0

自然に出会って恋愛したかったと言いますが婚活パーティーやら街コンやらは出会いのきっかけに過ぎません


そこでマッチして初めて恋愛が始まるのです
そんなパーティーの時間で相手を見定めるなんて不可能ですからね、だからこそみんな必死に相手に質問するのです
その程度で疲れるのなら恋愛なんて出来ませんよ、付き合ってからが本当に苦労するんですから
    • good
    • 0

お母様が亡くなられて少し欝気味になってらっしゃるのだと思いますけれどあまりそのような状態で無理に恋愛相手を見つけないほうが良いのではないでしょうか。

自然と前向きになれる状態のときに出会った人と一緒になったほうが良い気がします。気が塞いでいるときは優しい言葉にほだされがちですし正直弱みに付け込んでくるしょうもない輩を「素敵!」と思い込んでしまうかもしれません。

基本は「結婚したから幸せになれる」のではなくて幸せな人だから結婚しても幸せなんだと思いますよ~。

「無駄」とか「したかった」とか「自分はこんなにも惨め」なんてとにかく思わないことですね~。

質問者さんは「自分はこんなにも惨めな人間だ」と思ってる男性と結婚したいですか?

それとも一緒にいて「楽しい」「幸せ」「大変なときも一緒にがんばれそう」と思える相手と結婚したいですか?

後者ならまずは自分がそうなりましょう。

お見合いパーティ→
経験できておもしろかった! 料理とか買い物とかよく聞いてきた、と言うことはなるほど男性はお料理ができてあまり派手に散財しない人を求めるんだな~。勉強になった! お料理はとりあえず一品か二品得意と言えるものを作ってみよう。散財は家計簿とかつけてみようかな。

自然な恋愛→
待ってるだけじゃ良いご縁は勝手にできない! 政略結婚させられるわけじゃないんだし婚活もフル活用して良い人を探そう! そうじゃなくてもどこで良いご縁にめぐりあうかわからないから日頃から身だしなみや言動に気をつけよう!

このまま一人は寂しいです→
一人でも大丈夫だけど楽しいものとか素敵な出来事とかを共有できる人がいたらいいな!


ぐらいに自分の中で嘘でも良いので言い換えて見てください。


最終的に幸せを呼び込むのは素敵な笑顔だと思いますよ!
    • good
    • 4

私は婚活の方が、わりと良い結婚が出来るのではないかと思っているのですよ。


自然の恋愛って刺激と幸福感は強いと思いますが、長くは続かない。燃えるような恋愛感情って三年もすれば冷めてくると聞きます。
そこで必要になってくるのが信頼関係です。
長い結婚生活は、予想しない苦労があったりします。そして淡々と繰り返される日々の中に道を誤る事なく着実に生きていく・・・子供がいれば必要不可欠な作業です。
それが出来る相手と結婚しなければ苦労します。

婚活から入ると、確かに燃えるような情熱は薄いかもしれませんが、それが故に冷静に結婚相手を見極められると思うのですよ。
愛じゃ食べられないので経済力も必要です。
浮気・不倫で簡単に家庭を捨てられては困ります。
病気や事故で倒れた時に、思いやりをもてないようでは家庭を維持できません。
もちろん恋愛から入った結婚だって相手を見極めた上での事だと思いますが、恋愛感情が邪魔して肝心な事を見落としたり見ぬふりをする場合もあります。
ですから結婚し家庭を築きたいならば、恋愛だけでなく夫として父としてふさわしいかどうかを見極めなければなりません。

私もほとんど恋愛経験の無いまま、婚活で結婚しました。
恋愛感情が全く無いわけではありませんよ。けど10年以上経った今は、恋愛感情よりも信頼感の方が強いです。
まだ結婚生活を全うできたわけではありませんが・・・予期せぬ困難を乗り切れたので、それなりの自信はあります。
婚活は疲れますが、まずは理想の結婚生活に必要な条件・譲れる条件を整理して、諦めずにがんばっていってください。
    • good
    • 0

私は36歳で結婚相談所に登録して、37歳でお見合い結婚しました。


結婚したばかりでこれからどうなるか分かりませんが、絶対幸せになります!!
    • good
    • 0

結婚したいからお見合いパーティー…の流れで普通にいい相手を全員が見つけることができるわけではないかと。



ルックスに自信がない、話するのが苦手…など対面婚活が不利な場所で勝負しなければよいです。

http://xn--n8jublr7c98a5b0511cda746h5rkzq6dbirea …
https://koimemo.com/article/4399

内面で勝負することができる出会いの方法を利用すべきです。

あなた以上の人もいるし以下のいます。だけど、いずれのケースでも幸せを手にしている人がいることを忘れるべきではないでしょう。
    • good
    • 0

パーティ形って、なかなか中身まで見てもらえないので、難しいですよね。



でもうまく利用することを考えてみてください。

まずはそこで、貴方と似たような外見や条件で誠実そうな女性の友達を作ります。
3人以上。
それから、違うパーティで男性に声をかけます。
できるだけ結婚適齢期の友達や知り合いがいそうな人。
好みの人じゃなくていいです。
それぞれお友達を誘って、また会いませんか? と連絡先を聞けば教えてくれるでしょう。

それで3対3ぐらいで合コンをします。
ライバルは他の二人ですから、確率があがると思います。

他の婚活仲間の方にも合コンを設定してもらうようにしてもらえば、チャンスも増えます。
また、パーティに来ない掘り出し物の男性に出会える可能性も広がります。

そういう戦略の人がいましたよ。
幸せになったかどうかまでは知らないですが、婚活パーティよりも確率がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!