
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実力テストと定期テストはそもそも問題の組み方が違います。
定期テストはごく限られた範囲内で学習したことのみ(+ワークなどの副教材)から出題されるものですが、実力テストは広い範囲から総合的に出題されます。
まず、国語・英語の文章読解は基本的に初見です。
ですから、初見の文章読解に対応できる訓練が必要です。
国文法の練習しかり、文章読解のコツというか何を意識してどういうところに着目して読み解いていくのかを普段から定評ある参考書で練習する必要があるでしょう。
英語であれば、単語・熟語の知識や様々な文法問題を解き慣れているかも大きく効いてきます。
単語とかは教科書で書いてあるかもしれませんが、組み合わせ方が変わるだけでさも初見のように思える場合もあるのです。
数学は複数の単元にまたがった大問の出題とかがあるでしょう。
どういう場合にどういう公式や定理を使えばよいのかとか、関数と図形が絡む問題の解き方だとかの融合的な問題の対策をしっかりとやる必要があるでしょう。
理科・社会は定評ある参考書・問題集でしっかりと問題練習をやっていくことに尽きるでしょうね。
ただし、地理や公民は発刊年度が新しめのものを使うことを推奨します。

No.2
- 回答日時:
教科書の隅から隅まで見る。
テスト前だけでなく普段から勉強をする習慣を付ける。夜は暗記系の勉強をする。でも夜中まで勉強するのはダメ。規則正しい生活をしましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 2学期実力テストの国語の勉強法 1 2022/08/01 00:17
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- 高校受験 志望校に行けないかもしれません。私は中学三年生です。志望校は偏差値70のところですが、実力テストでや 11 2022/08/13 17:32
- 高校受験 中学3年生です。 もう1月からの受験勉強の方法を教えて頂きたいです。 恥ずかしいことながら今まで受験 4 2023/01/04 21:47
- 大学受験 定期テストって本来の実力が出るとは限らないんでしょうか。高校で実力テストや模試では毎回校内15〜30 3 2022/06/13 01:42
- 高校受験 今中3で受験生なんですけど、明日2回目の実力テストがあって、私、高校私立専願で受けるんですよ、、 そ 2 2022/09/07 18:16
- 中学校 特定の教科だけ点数が伸びません... 3 2023/02/24 19:24
- 高校受験 学校休んでまでテスト勉強はありか? 5 2022/10/21 20:01
- 高校受験 学校休んで友達と受験勉強すること 4 2022/10/22 13:15
- その他(学校・勉強) 中3の受験生にオススメのワークを教えてください。 私は今受験生で定期テストなどでは点数がまあまあ取れ 1 2022/06/03 21:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日現代文のテストなのですが...
-
職場に高校生のバイトしている...
-
実力テストって?
-
実力テストの勉強方法
-
体育の授業
-
数学で普通の点を取りたい
-
センター(共通テスト)数学が5〜...
-
テストのストレスで胃が痛いです
-
新体力テストについて質問です...
-
間違った国語の実力テストの勉強?
-
課題を見せてとか、ノート見せ...
-
古文です。 宇治拾遺物語の「な...
-
テストの点数を友達に見せたく...
-
小テストの改ざんについてです...
-
テスト 国語 時間がなくなる
-
立教大学出身というと女子に受...
-
物理なんですがひらがなのひ?...
-
高校2年です。 今までまともに...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
何故不等号がその方向に向いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日現代文のテストなのですが...
-
新体力テストについて質問です...
-
テストの結果が悪すぎました、...
-
職場に高校生のバイトしている...
-
古文です。 宇治拾遺物語の「な...
-
センター(共通テスト)数学が5〜...
-
(急募) 公文式の採点バイトの面...
-
間違った国語の実力テストの勉強?
-
これを見たいのですがどういう...
-
テストの点数で、人の価値決め...
-
テスト終了時のチャイムがなっ...
-
テストなどで努力しないくせに...
-
東進の講座の確認テスト(1回目)...
-
共通テストのボーダーはマイナ...
-
定期テスト カンニング疑い
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
テスト3日前でいい点をとるには
-
大学1年です。 私のバイト先は...
-
副詞句の位置を教えてください。
-
成績アップの方法を教えてくだ...
おすすめ情報
1教科100点満点で、5教科で500点満点です。
とても参考になりました!
これからの勉強に役立てようと思います
皆さん回答ありがとうございました。<(_ _)>