アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これだけ世に車があふれるくらい沢山あるのに、なぜ自動車価格がもっと下がらないのですか。よろしくお願いします。

A 回答 (22件中11~20件)

自動車産業は日本の基幹産業です。


https://gyokai-search.com/3-car.htm
68兆円の売上があるそうです。

自動車産業にどれくらいの人が関わっているかはわかりませんが、値段を下げると回り回って日本国中不景気になると思います。もうデフレスパイラルは懲り懲りです。
    • good
    • 2

販売済みのクルマの量が多くても


新車を欲しがる連中が存在すれば
いくらでも価格は上昇しますよ。

一昔前の量産車はメーカーにとって薄利多売でした。
安くないと売れないから安く売って
それで儲けを得るんです。
でも、
今の世の中は、クルマの事を良く知らないで
なんか宣伝文句の言葉に踊らされて買ってくれるので
エコだのハイブリッドなどと言いまくれば売れるんです。

クルマの標準的な機能はとうの昔に進化が終わり
コストダウンもやれるところまで来ています。
でも、それを作る労働者のコストはどんどん上昇する。
で、
仕方ないので「中身は豊田」なのに「レクサス」とか称した
よくわからんクルマで価格釣り上げて売る。
ま、コストの高い労働者(=ベテラン工員)なので
同じものでも平均的な組立工程の品質はUPしているでしょうね。
ですが、それら組み立てる材料たる部品には
厳選されているものと、そうでないものがあります。

人間、ウソを付くなら本当の事も織り交ぜたほうがいいのですが
クルマ作りにもそれが言えて、
見えるところは豪華にし、一般ユーザから見えないところは
そこらの大衆車と同じレベルで納めちゃんですよ。
そうする事で、例えば「王様のクルマ」は「花冠のクルマ」の
10倍もの純利益を得る事ができるし
エンブレムを「エル」にするともっと儲かる。
で、儲かったオカネはその企業と従業員だけで分配するんです。

そうやって、どんどんどんどんどんどんと儲けを確保していく為
リプレースすると技術が劣化する「P」なクルマとかを売りさばく。

どんどんどんどん儲け欲しいから、売れるクルマだけ作る。
スポーツカーが売れなければ作らない。
ネコも杓子もワンボックスです、今の世の中。
元はタコ部屋の肉体労働者を現場に送り込むためのクルマだったけど
使い勝手良いのでファミリーユースが増えたので
元は「肉体労働系」なのにゴテゴテつけまくって高級車です。
もちろん本物の高級車(センチュリーなど)もありますが
とにかく、愚民どもがそういうのを欲しかるので
適当なものをバンバン作って高級車と称して売る。

だから、絶対に安くならない。
儲けほしいのだから、値段を下げるわけないでしょ。

必要最低限でよいなら、ADバンでもプロボックスでもいいはずです。
これらもちょっと高くなりましたが、
価格の割には運動性能は高く、乗り心地もまんざらでもない。
660CCに一昔前の1500CC級重量のある昨今の軽四より
はるかにクルマの楽しみが見えますよ。
    • good
    • 1

30年前の性能のものを大量生産すれば安くできますが、メーカー間の品質競争が激しいので、結果的に下がらないのです。

    • good
    • 0

自動車は設計製造販売員に多額のコストがかかっているた思います。

利益も上げなければならない。部品のコストは極限まで切り詰められている。部品を単品で買ったら新車よりはるかに高くなる。高いように思えても新車の価格はコストを考えるとむしろ安い盧かも知れない。中古車のしたどりは需要によって決まるので極端に安くなる。中古車の販売価格は業者の販売コストや利益が
かかっているのでそんなには安くならない。、そんな感じなのかなあ。テスト回答なのでとんちんかんなだったらごめんなさい。
    • good
    • 0

自動車メーカー各社が値上げの努力をして来たからです。



さもなければ、日本から自動車メーカーが無くなっていたでしょう。
    • good
    • 0

便利さ、安全性能を追い求めた結果、色々な装備品がついているからなのでは?

    • good
    • 0

下がりきってるからではないだろうか

    • good
    • 1

驚くほど安くなっています


昔は会社の社長くらいしか買えませんでした
    • good
    • 1

たとえば50年くらい前なら自動車を持っていない家の方が多数派でした。


収入に対して車の価格が高かったからです。
その後、自動車量産の技術が進歩し(収入が増えたことも手伝い)
自動車を持つ家庭も全然珍しくないほど普及しました。
(収入に比べて安くなってきた)
ただここ20年くらいは自動車は安全装備や豪華な(?)パワーウィンドウや
パワーステアリングやカーナビなどの装備がどんどん増えてきたので、
価格は下げ止まっている感じですね。
特に軽自動車にこの傾向が顕著で、なかなか売れなくなっている様子です。
    • good
    • 0

原材料費、製造コスト、販売等の人件費、会社の利益などをのせたのが価格だから仕方がないですよね。



豊作で大根が沢山出来たとか、
今年は秋刀魚が大漁だとかとは違います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!