人生のプチ美学を教えてください!!

糖尿病が怖いです。なりたくないです。私は甘いものが好きなのですが甘いものばっかり食べてると糖尿病になるって本当ですか?

A 回答 (6件)

大事なのは代謝です。


甘いものを食べても、それが体に蓄積されなければいいんです。
そういう生活を心がければ、適度の甘いものは大丈夫です。
むしろ、勉強など頭を使うことをした時は糖分は有効です。
脳は糖分を唯一の栄養とする臓器なので、頭を使った時は甘いものを摂りましょう。
    • good
    • 1

甘いものだけとは限りません


パン、ご飯、酒、ビールにも糖分がありますから、スポーツなどで代謝すれば防ぐことは可能です
    • good
    • 0

とりあえず適度な運動とストレス発散!


偏食しない事で糖尿だけでなく色んな病気を予防出来ると思います。
快眠快食にお通じも大切ですよ。
    • good
    • 1

糖尿病になるかどうかは体質によって違ってくると思います。


ですが、糖の過剰摂取は確実に体を蝕みます。
糖はエネルギーとして摂取しても、人体の細胞を造る事はできません。
エネルギーとして使わなければ、中性脂肪となり、脂肪細胞をつくり、脂肪を溜め込みます。
更に本来細胞の栄養であるタンパク質、脂肪と結びつき、体内が糖化されていきます。
糖化されると体内の老化が進行していきます。
血管内に糖が余っている場合は血糖値が上昇して糖尿病と診断されますが
上記のように糖化による老化の場合は、癌や心筋梗塞、脳梗塞、脳出血、アルツハイマー、うつ、高血圧など様々です。
いわいる成人病の原因の一つとして確実に糖質の過剰摂取が挙げられます。
・・・と実際怖いのですが、甘いものは自分の意思で控えるのが難しいのは、満腹感を得る事ができないからです。
甘い物を摂取して得られるのは満腹感でなく、満足感です。
ただこの満足感は継続せず、2時間もすれば口が寂しいと感じる事でしょう。
甘い物、いわゆる炭水化物ですが、体内で分解されればグルコースになります。
このグルコースは炭水化物を摂取しなくても肝臓でも造られていますので大抵摂りすぎの傾向があるようです。
それでも食べてしまうのは炭水化物には依存性があるからです。
もし、自分でコントロールできないと感じている場合は、早いうちに医師に相談するのがいいと思います。
    • good
    • 0

程度によるし体質によりますよ。


血縁者に糖尿病の方がいる場合は要注意です。
    • good
    • 0

食べないのが一番

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!