プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じ就業場所で派遣は3年以上、契約社員は5年以上就業できないとありますよね。
私は契約社員で働いているんですが、こちらも5年が契約満了とのことでした。(入社前にしっかり確認すべきでしたが)年齢も年齢ですし、未だに職場に馴染めず人間関係にも悩んでいる状況なので、今後のことを考えてしまっています。
昨日パートの求人を見て給料面は契約社員より低くなりますが期間の定めのない、社会保険完備などあまり契約社員の待遇と変わりなく正社員登用ありかあったりと(こちらに関してはあまり期待していませんが)パートの方がいいのかなぁと思ったりもしました。
年齢的なこともあり、今後ずっと働いていける職場を見つけたいですが、実際のところ、パートと派遣、契約社員はどちらが安定してるものなんでしょうか?
今までパート求人は見たことがなかったのですが・・・

A 回答 (2件)

労働契約法の改正により、契約社員などの有期雇用契約者は5年の契約期間を超えると、無期雇用の転換を申し出ることができ、会社はそれを拒否することができなくなりました。

詳しくは以下のサイトをどうぞ。

厚労省サイト
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12602000 …

その影響で、今まで有期雇用契約を繰り返していた企業では、最近では、無期雇用のパートタイマーを採用するようにもなっています。
ですから、パートだから有期、とか契約社員だから社会保険有り、というくくりではなく、パートでもフルタイムで無期で社会保険有り、というのも、普通に出て来ました。

安定した働き方を目指されるのであれば、順番から行くと、無期雇用 → 無期転換の可能性がある有期雇用 → 有期雇用となります。これは、パート、派遣、契約社員のどれにでも当てはまります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

現職場や先日面接に行った企業は会社独自の規定で『5年で契約満了』としてそれ以上の雇用はないとのことでした。
明日面接のところは派遣先に出向なので契約満了した次の日からまた次の派遣先があるのかも不安の1つなんですよね。
とても丁寧で詳しい情報をありがとうございました!

お礼日時:2018/04/17 08:02

パートは雇用期間の定めは無いけどボーナスも無いし昇給も期待できないし、旦那さんががっつり稼ぐ家の奥様のお小遣い稼ぎや家計や塾代の足し程度で貯蓄まではいかないと思います。

やっぱり正社員を探すか正社員登用有り、を確認して契約社員や派遣社員から入るのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

1社パートで『正社員登用制度あり』『寸志あり』との求人があり、考えてるんですよね。(あまり期待出来ませんが(苦笑))
後、契約社員ですが派遣先へ出向するのもあり、こちらは契約満了した後、次の就業がすぐあるのかが不安なんですよね・・・
明日、面接なのでちゃんと聞いてみた方がいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/17 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!