アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

右目の視力が急に落ちて、慌てて眼科医に駆け込みました。
そこで「黄斑円孔」と診断され、手術を勧められて急に心配になりました。
明日、大学病院に紹介状をもって受診に行く予定ですが、手術日が決まれば、
手術は簡単に終わるのでしょうか?入院の必要はあるのでしょうか?
また費用はどのくらいかかりますか?
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>手術は簡単に終わるのでしょうか?


あなたの症状による。質問の内容だけでは判断しようがない。硝子体手術だから簡単という事はないが、網膜剥離や網膜症に比べたら比較的マシな部類だと思います。

>入院の必要はあるのでしょうか?
下記サイト参照。ガスを入れて網膜を押さえつける必要があるから1~2週間弱ずっと頭をうつ伏せ状態でいないといけない。なかなか厳しいので入院でしょうし、その方が楽。仮に日帰りだたとしてもしばらくは毎日通院が必要だし、起きてる時も寝てる時もうつ伏せにならないといけないことをお忘れなく。

http://www.skk-health.net/me/20/index.html#chap2

>費用はどのくらいかかりますか?
3割負担と仮定して10万~20万ぐらいだけど、どの程度の手術になるかでかわる。けど健康保険組合に普通は入っているでしょ?手術の日程が決まったら組合に連絡して限度額認定証を入手して病院に提出しておけば、突き当りの上限額以上の支払いはしなくていいので一度聞いておくべし。
    • good
    • 1

手術j時間は30分~1時間 局所麻酔


眼の状態にもよりますが 術時 眼内にガスなどを注入し
黄斑部を保護することがありますので、
そうなれば 1週間~ 四六時中うつ伏せ状態で過ごす事に
(これが非常に辛い  大抵入院期間中だけ)
注入したガスは 1週間~2週間で自然に体内に吸収されていきます。
(当然 この間は見ずらい)

費用は、病院ごとで様々開きがありますが
高額になりそうなときは限度額適用認定証をご利用。
社会保険なら↓
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3020/ …
国民健康保険なら 市区町村役場の担当窓口へ

手術の内容などは、実際に主治医に説明をお聴きになるのが最善です
医療機関によっても様々ですから

高額費用のどの件は、大学病院クラスになると
専門の職員が常駐していますからその方にお尋ねになった方が最善です。
恐らく自己負担は 僅かで済みますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!