

タイトルの通り、親に勘当されました。
理由は私の態度と顔が気にくわないみたいで、父には『死んだ方楽なんじゃないか?』母には『家庭を壊さないでくれ』と言われました。包丁も投げつけられたりで正直うんざりしてて、愛想笑いしかできなくなっていたところ父を怒らせてしまったんだと思います。
私は、21歳で正社員で働いてます。
貯金もしていてお金がたまり次第出て行く予定でした。
親に貯金してることを話すと『貯金してる暇があるなら家に入れろ』といわれそうだったので秘密でコツコツ貯めてましたが、まだ家を出ていけるぐらい貯金はありません。
いまは、少し離れた祖父母の家にいますが、『とりあえずは置くが、こっちも援助できない。出来れば早く出ていってくれ』と言われました。
これから先どうすればいいでしょうか。
親のところには戻りたくはありません。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
正社員でしょう。
家を出て生活していくお金ぐらい
数ヶ月で稼げますよ。
これから先どうすればいいでしょうか。
↑
無駄遣いをやめて金を貯めるんですね。
まさか車など持っていないでしょうね。
携帯もやめたらどうですか。
何しろ、今は独立することに集中すべきです。
No.5
- 回答日時:
これから先は、もっと貯金に精を出して、一人暮らしすればいいんです。
地域にもよりますが、東京でも駅から20分以上離れていれば、手取り13万でも生活できますよ。
私の友人が世田谷区でその手取りで暮らしていました。
私はもうちょっと貰っていましたが、63000円のアパートで、貯金もできたし、飲み会も参加したし、年に2回程度の友人たちとの激安旅行にも行けました。
家賃の目安は、手取り額の1/3以内。
そこだけ押さえておけば、浪費しない限りはやっていけます。
親御さんや祖父母さんから何を言われたとしても、自立するのはあなたにとって大事なことだと思いますよ。
自信もつくし、自由だし。
もちろん、自制が出来なきゃすぐに破綻します。
それは親御さんのせいではありません。
自分をどういう人間にするかは自分次第です。

No.3
- 回答日時:
読む限りではあなたに非があるように思えますけど。
1人で暮らして全部自分でやってみたら。
正社員なんでしょ。一人暮らししてる人いっぱいいますよ。
両親、祖父母にそこまで言われるなんてよっぽど日頃の態度が悪いんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
何年働いているのだろう。
実家暮らしで実家に生活費を入れず正社員として働いているのであれば、1年で200万円くらいの貯蓄は余裕でしょう。
それだけあれば、アパートも借りられるでしょうし、家財道具一式の購入も可能です。
あとは祖父母に最後のお願いとして保証人になってくださるよう伝えましょう。
貯蓄がそこまで無くても独り暮らしをするために必要な費用を半年から1年で溜める努力をするようにしましょう。
そうすることで金銭感覚が研ぎ澄まされ、無駄な浪費をしない生活ができるようになります。
とりあえず受け入れてくださっている祖父母に対してもこれ以上迷惑をかけない努力をしなければいけませんからね。
カードローンはやめておきましょう。
その年齢でローンを組むと金銭感覚がマヒします。
つらいこともあるだろうが、がんばれ。
・・・余談・・・
一方的な家庭の事情しか書かれていませんので、それに対するコメントは致しません。
あと、条件後出しで同意を得ようとする行為はとても見苦しいのでやめておきましょう。
後味の悪い質問投稿になってしまいますからね。サラッと流してしまうのが良い。
No.1
- 回答日時:
働いて実家暮らしで家にお金を入れないのはちょっと・・・甘えですよね。
様々な事があり親も勘当したのだと思います。
この状況では出て行くしかない。
が、お金がいないという事ですね。
どこからかお金を借りてくるしか無いと思います。
正社員で働いているなら、一人暮らしの部屋の引越し費用程度は借りられると思うよ。
銀行系のカードローンとかあたってみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 マイホームの義両親の援助金?について。モヤモヤします。 ◎アラフォー、夫婦で小学1年生の息子を育てて 15 2022/07/11 10:17
- 金銭トラブル・債権回収 兄からのお金な無心について質問させて下さい。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私(31歳 2 2023/04/14 16:44
- その他(お金・保険・資産運用) つい先日の事です。祖母から父に貯金していたお金が無くなっている、何か知らないかとそもそもその貯金して 3 2022/05/29 15:28
- プロポーズ・婚約・結納 婚約者に家庭のことを全て伝えるべきか。 10 2022/12/26 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談。誰でもいいのでお話聞いてください。 私は23歳(女)です。 1年間夢のために都会に出て、フ 6 2023/02/19 16:55
- 父親・母親 ここでしか吐き出せません泣 7 2023/03/22 23:20
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 父親・母親 母親の浮気?を指摘したら母親が寝込みました。 状況というか、情報だけ箇条書きします。 ・いきなり土日 6 2022/11/22 21:49
- 預金・貯金 将来が不安です 8 2023/01/28 18:44
- 父親・母親 家族関係について相談です。 21歳会社員(収入は月17万程度)なのですがもう家を出たいと考えています 4 2023/01/12 08:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
子への勘当宣告。そしてついに子は出て行きました
高齢者・シニア
-
勘当した娘が結婚します
父親・母親
-
勘当された方
父親・母親
-
-
4
親に勘当されました。 帰る家がありません。 仕事もようやく正職に就けたばかりで、貯金もありません。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
実家勘当、断絶状態にある方、教えてください。
相続・贈与
-
6
両親から勘当されてる彼との入籍について
その他(結婚)
-
7
親と絶縁されてる方若しくは、ご経験がある方にお聞きします。
兄弟・姉妹
-
8
親に勘当されました。 理由は、元々兄弟の中で昔から嫌われていて、うつ病にかかった事もあり色々苦労させ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
毒親から勘当されました。
兄弟・姉妹
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親に勘当されました
-
27歳です貯金170万は少ないです...
-
社会人2年目の貯金額は300...
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
彼女の貯金がゼロだったら、付...
-
大卒の新卒3年目社会人で貯金15...
-
実家暮らしなのに貯金できない
-
証明写真機って小銭しか使えな...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
実家暮らしの大学生が月5万の出...
-
お金が溜まりません。あったら...
-
貯金を旦那に教えていますか? ...
-
夫が給与明細を見せてもらうに...
-
動画配信、TikTokとかの投げ銭...
-
小銭の扱い(郵便局)
-
世帯年収1800万、子供なしで都...
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
ガチャベルトが外れません!!...
-
貯金200万円有って、家賃掛から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家暮らしなのに貯金できない
-
40歳独身男が、年収620万だけど...
-
新卒一人暮らし。入社して半年...
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
彼女の貯金がゼロだったら、付...
-
4月で社会人5年目になる女子で...
-
社会人5年目で、この貯金額は...
-
社会人2年目の貯金額は300...
-
貯金が30万しかない彼と結婚
-
大変恥ずかしながら高卒で18歳...
-
貯金が出来ません。 4月から働...
-
平均的な大学生や専門学校生の...
-
貯金額についてです
-
22歳の大学生です
-
親に勘当されました
-
20代後半共働きで月15万貯...
-
彼女から貯金が少なすぎるとド...
-
37歳独身の貯蓄額
-
年収550万円は世帯所得としては...
-
27歳です貯金170万は少ないです...
おすすめ情報