dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生まれたての子猫のミルクを飲む頻度が少ないです

昨日、公園に袋に入って捨てられていた生後3日ほどの子猫を3匹保護しました。
動物病院に連れていったところ、獣医さんから元気なのでこのままお家で4時間〜6時間おきに、ミルクを飲ませてください。と言われました。

昨夜の20時、24時、本日の朝5時、9時にミルクを与えたのですが、昨夜20時と本日の朝5時にしかミルクを飲みませんでした。
哺乳瓶を口に入れても嫌がって飲んでくれません。
(ミルクを与える前に排泄はさせています)

すでに猫は飼っているのですが、ミルクを飲ませて育てるのは今回が初めてなので不安です。
何かいいアドバイスはありますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 0歳から飲める、子猫用の粉ミルクを購入して飲ませています。
    哺乳瓶のちくびのサイズも1番小さいものを選びました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/22 15:20
  • 子猫が、いらない!と哺乳瓶から口を外すまで飲ませていいと言われたのでそのようにしてます。
    10ccほどしか飲みません。
    スポイトで少しずつ与えてみようと思います、ありがとうございます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/22 15:24

A 回答 (4件)

こんにちは、


うんちはちゃんとてでいますか?
暖かいくなりましたが
朝、晩まだ冷えますから、暖かくしてあげて。余り飲まないようでしてら病院へ行ってください。

時間になっても吸い付きが悪いとか、ガツガツ飲まない子猫はあぶないです。
哺乳瓶はないのですか?
    • good
    • 0

仔猫は大変ですが、頑張って下さいね(^-^)暖かくなりましたけど、まだ、体温調節も出来ませんし、ミルクはもちろん仔猫用でしょうが、初乳(免疫力高める)が大切ですし、それにまだ飲み込みも出来ないと思うので、背中を軽く、トントンと叩いてゲップさせたり、ティッシュを濡らして、お尻に刺激を与え、おしっことうんちも出して上げて下さいね。

ミルクをあまり飲まない用でしたら、スポイトで、少しでもいいですので、こまめに上げて下さいね(^-^)わからない時は病院から教えて頂くのもよいかと思います。
    • good
    • 1

一回にあげるミルクの量が多いとか?


瓶がだめならスポイトでちょっとずつ与えてみてはどうでしょう
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ミルクって子猫用のですか?そうでなければ飲まないかもしれないです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!