プロが教えるわが家の防犯対策術!

頭が悪いってどうしたらなおせますか?
どれくらい勉強したらいいんでしょう?

例えば県内で一番偏差値が低い底辺校(偏差値30)に通っているとして、そこから国公立の大学(偏差値78)に行くには一年でどれくらい勉強したらいいんでしょうか?

英単語も数学の公式も全然覚えられませんし応用できません。文章も下手なので作文も苦手ですし読解問題も文法問題も何が何やら分かりません。
なにかいい勉強方法ありませんか?

A 回答 (14件中1~10件)

底辺校(偏差値30)の方が国公立の大学(偏差値78)に行くには、との事。

多分ダメでしょう。一年でどれだけ勉強しても今まで積み重ねて来たものが違うでしょうから一年程度頑張っても所詮は付け焼き刃。目指す目標を変えてみてはいかがでしょうか。まず、何故国公立偏差値78とやらの大学に行きたいのでしょうか。大学の後の就職、生涯収入に考えを及ぼしたからでしょうか。それでしたら他の道を探して全力で頑張りましょう!公務員などといった安定を見込める職でしょうか、それでしたら特に国公立偏差値78ではなくても目指せると思います。
具体的に何故なのかがわからないのですが、「幸せ」を基準に物事を考えてみるのも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/23 07:20

頭が悪いってどうしたらなおせますか?


  ↑
頭の良し悪しは、遺伝ですので治せません。



どれくらい勉強したらいいんでしょう?
  ↑
学力は本人の努力次第です。
頭の良し悪しと学力は別の問題です。
沢山勉強すれば、それだけ学力は向上します。



例えば県内で一番偏差値が低い底辺校(偏差値30)に通っているとして、
そこから国公立の大学(偏差値78)に行くには一年で
どれくらい勉強したらいいんでしょうか?
  ↑
一日、15時間ぐらいの勉強は
必要です。
偏差値の高い人は、幼少のころから勉強して
います。
それに追い付くのは並大抵の努力では
不可能です。




英単語も数学の公式も全然覚えられませんし応用できません。
文章も下手なので作文も苦手ですし読解問題も文法問題も何が何やら分かりません。
なにかいい勉強方法ありませんか?
  ↑
覚えられないのなら、覚えるまでくり返せば
よいのです。
英単語は、毎日数時間かけて覚えましょう。
数学は考える学問です。
覚えようとすると、数学は苦手科目になります。

本を読めば文章は上手くなります。
作文も上手になります。
読解力も文法も判るようになります。
永い時間が必要です。

都合のよい便利な勉強方法などありません。
一日15時間、受験まで休み無しに毎日勉強
しましょう。

それが出来ないのであれば、諦めましょう。

勉強もしないで、良い学校へ入る、なんて
図々しいことを考えるのはやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/23 07:20

ビリギャルでも英語だけでギリギリ早慶に合格してたし、一年じゃ無理だと思うけどな。

かといって何浪もすると沼だしその学力じゃ遅くても高校入学前に高校の予習や疑問点(中学内容含む)を潰していく必要があって、それをクリアして予習を積めば急ぎ足になっても追いつけなくはなかったと思いますよ。でも、今から努力したら早稲田、慶應ぐらいには受かると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/23 17:01

遺伝的に狂っていない限り頭が悪いのではなく頭を使えていないだけだと思います。

まずはとにかく考えましょう。数学の公式は覚えようとしてもなかなか厳しいので何だっけ?→見るを繰り返して覚えましょう。本気で考えて本気で間違いを理解していけば自ずと頭は使えるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/24 16:20

才能がないので諦めてください。


中学のお勉強如きで躓いている人間が大学受験乗り切れるわけがないじゃないですか。
勉強でもスポーツでも何でもそうですが、才能がなければいくら努力をしても無駄です。
キャッチボールも出来ない人間がプロ野球選手になれると思いますか?
無理ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/04/25 19:42

あなたの出身は公立中学校ですか?


もし公立中学校なら、学区内に学年で一桁の子が行く高校がありますよね?
大体、高校偏差値70位のところです。
その中でも国公立大学に入れる生徒は半分もいません。
しかも、高校のカリキュラムもあなたの通っている底辺高校とは進度も難易度も全く違います。
大学受験となると、彼らと学力で勝負しなければいけません。
しかも、大学受験は高校受験と違って、全国の人達と争うことになります。
中学時代に底辺さまよってた人間が国立に受かるわけないでしょう。
現実を見なさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/04/25 19:42

最後に言わせて貰います。


中学の学習内容で躓いている人が国公立大学に合格することは100%ありません。
だって、中学の内容より高校で習う内容の方がずっと難しいのですから。
底辺高校は知りませんが...
人間には得意なものと苦手なものがあります。
出来ないものにいつまでもしがみつくのは時間の無駄なのです。
勉強ができないなら、勉強以外に自分が好きなもの、得意なものを見つけてそれを伸ばすような努力をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/04/25 19:41

分からないですより分かろうとする為に効率のいい勉強法を探すことが一番です。

勉強量が多くても理解してないのなら無駄です。自分がどうしたら沢山覚えられるか、どうしたら効率のいい勉強が出来るかから考えていきましょう、分からなければ他の人の勉強法を聞いたり塾などに行くのもいいと思います。
頑張ってください!いつだって限界は自分が決めているのですからね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/26 07:04

ひたすら努力です!私も前までは学校の成績が良くなくて悩みましたが、受験のために本気で勉強をはじめたら、最近は学校でも一桁の順位に入れる様になりました。

とても大変でしたが…。結果がどうなっても自分が努力したことは自信になると思います!あとは勉強の出来るひとに、いい勉強方法を聞くととても参考になりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/28 20:42

「どれくらい」とのご質問ですが、時間ではなく達成度で取り組んだ方がよろしいかと存じます。

ご自分の生活の中で、勉強が絶対的に最優先事項になっていますか?計画的に勉強した時、十分に理解できるまで、十分に解答できるまで、他の時間を削ってでも必ず達成しながら次に進めますか?
 これをやったら必ず偏差値がいくら上がるというものではありませんが、保証はなくても結果を信じて頑張るしかないのが現実です。しかも質問者さんの場合、既に他の生徒さんより厳しい道のりが待っています。自分を信じて正しい努力を積み重ねて下さい。
 周りに勉強法を指導してくれる先生などはいませんか?あなたに合ったやり方は試行錯誤しながら見つけていくものです。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/29 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!