ショボ短歌会

現在、無職・無給です。扶養家族(配偶者・子1人)はいますが、いずれも無給です。しかし株式運用でのキャピタルゲインや配当金があるため、申告分離課税にて所得税・住民税は納めています。このようなケースでふるさと納税による節税はできるのでしょうか?
(要するに株式投資に関わる税金の返戻はあるか・・・ということです。)
ご教授お願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    早々に、ご回答ありがとうございます。

    投資結果により納税額が年末になるまで確定しないため、
    「年後半におおよその納税額を見立てる」→「駆け込みでふるさと納税を行う」
    という感じでしょうか?
    資産運用の結果が必ずしも還付対象になるほどのプラスになるとは限らないため、お聞きするものです。
    よろしくお願いいたします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/23 19:30

A 回答 (3件)

>株式投資に関わる税金の返戻は


>あるか・
はい。ふるさと納税に限らず可能です。

いくつか上げておきます。
①配当控除
 株の配当所得は確定申告にて、
 総合課税で申告すると、配当控除が
 申告できます。
 申告する所得額にもよりますが、
 少なくとも配当控除で配当所得の
★10%の所得税の税額控除が受けられ、
★分離課税の所得税率15%を総合課税の
★税率に落とす(15%→5%とか)ことも
 できます。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

②各種所得控除による還付
 他に所得がないなら、
 下記の各所得控除が受けられます。
     所得税 住民税
⑪基礎控除 38万 33万
⑫配偶者控除38万 33万 特定
⑬扶養控除 38万 33万(年齢による)
⑭社保控除 ??万 ??万(保険料による)
⑮生保控除 ??万 ??万

少なくとも100万程度の控除が
受けられます。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

③ふるさと納税
 上述①②をふまえて、納税する住民税
 を想定して、その2割程度の金額を
 ふるさと納税で寄附することで、
 所得税、住民税を軽減することが
 できます。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ju.htm …


④問題点
 確定申告により、かなりの節税が
 期待できるのですが、確定申告で
 配当所得、譲渡所得を申告すると、
 国民健康保険料の算定に影響する
 ことになり、
★保険料が跳ね上がります!
これが一番の問題となるので、
税金がどれぐらい還付を受けられるかと
国民健康保険料をいかに増やさずに済むかのバランスをシミュレーションして
申告するしないを決める必要があります。

このあたりは、具体的な年間の
・配当所得、
・譲渡所得
・お住まいの地域(国保試算のため)
・お子さんの年齢(扶養控除額のため)
・社会保険料の総額(国保、年金等)
がないと、答えはでません。

いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にご回答をいただき、どうもありがとうございました。
返戻の可否、制度のあらまし、加えて問題点まで的確なご説明・参照先を御教授頂けました。
改めて、お礼申し上げます。

お礼日時:2018/04/23 19:39

>「年後半におおよその納税額を見立てる」


>→「駆け込みでふるさと納税を行う」
>という感じでしょうか?

そのとおりです!
私は毎年12月にどうするか、見通しを立て、
腹を決めてます。

年末にこちらへご相談下さい。A^^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
わたくし自身の動き方が腑に落ちました。
Moryouyou様と同じようにさせていただきます。
改めて、お礼申し上げます。

お礼日時:2018/04/23 19:43

出来ますよ


きちんと計算して納めてください
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!